観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【3/1(土)】焼き牡蠣限定5,000個。「穴水商店街 復興にぎわいかきまつり」を開催。

【3/1(土)】焼き牡蠣限定5,000個。「穴水商店街 復興にぎわいかきまつり」を開催。

能登の牡蠣を口いっぱいにほおばって、さぁ、みんなで盛り上がろう!!

能登の冬の味覚といえば、プリプリ肉厚の牡蠣。穴水町は牡蠣の産地としても知られ、毎年「冬の陣」として、かきまつりを実施している。能登半島地震の影響もあって、例年通りの規模の実施はできないものの、「穴水商店街 復興にぎわいかきまつり」として、3月1日(土)にあなみずスマイルマルシェ前で牡蠣を楽しむイベントを開催する。

穴水の牡蠣は身が締まってプリッとしており、地元の人はもちろん、県内外からも人気の海の幸。特に2月から4月末にかけてがもっとも美味しいとされている。今回のメインはなんといってもその新鮮な牡蠣をシンプルに焼いて味わってもらう焼き牡蠣だ。加熱すると身がふっくらとする牡蠣は食べ応えも抜群。幾つでも食べたくなってしまうが限定5,000個なので、1つずつ味わって食べよう。牡蠣むきセット(100円)も用意されているので、安心して焼き牡蠣を楽しむことができる。

そのほか、地元の飲食店が腕を振るった牡蠣料理にも注目したい。「カキのアヒージョ」「カキグラタン」「元祖牡蠣ピザ」「カキ鍋」など、牡蠣の旨みを思う存分楽しめるラインナップに迷ってしまう。また地元能登の食材を使った「能登牛ステーキ」「能登まいもん餃子」なども販売されるので、能登の自然の恵みも同時に楽しめそうだ。ステージではバンドのLIVEやカラオケ大会なども催されるので、大人も子どもも一緒に楽しめる内容となっている。なお、牡蠣の販売については販売個数や時間を制限する可能性があるほか、限定5,000個の焼き牡蠣は売り切れ後免で立食形式となる。駐車場は限りがあるため、指定の臨時駐車場やのと鉄道など公共交通機関を利用しよう。[PR]

期間
[開催終了]2025年3月1日(土)
時間
9:00〜15:00
詳細・備考
場所
あなみずスマイルマルシェ前
駐車場
イベント臨時駐車場あり※台数に限りがあるため、公共交通機関をおすすめしています
詳細はこちら
■ 穴水町観光物産協会のサイトへ
問い合わせ先
穴水町観光物産協会
TEL/0768-52-3790
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025

優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。

[新メニュー金沢市]

〜2025年5月31日(金)一井庵

【4/25(金)〜5/25(日)】ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ「加賀友禅こらぼ第二弾」が開催。

石川県の伝統工芸である「加賀友禅」と人気アニメ「ラブライブ!」のコラボレーションイベントに注目!!

[イベント金沢市]

2025年4月25日(金)~5月25日(日)加賀友禅会館

【3/1(土)〜5/6(火)】『ハイアット セントリック 金沢』の「世界を旅するチーズアフタヌーンティー」がスタート!

世界の多彩なチーズの魅⼒をスイーツ&セイボリーで巡る「ギルティな誘惑」に溺れるひとときを。

[キャンペーン金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年5月6日(火)FIVE – Grill & Lounge

【メロン好き必見♪】『パティスリーホソヤ』に、「メロンのショートケーキ」が期間限定で登場♪

『パティスリーホソヤ』が贈る、季節限定のショートケーキに心ときめくひとときを。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年4月〜パティスリーホソヤ

【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。

北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。

[期間限定メニュー小松市]

満天ノ 辻のや

『烏鶏庵(うけいあん)』の特別な母の日ギフト2025

【母の日限定】烏骨鶏の卵をたっぷり使用した絶品かすていらで、感謝の気持ちをまっすぐに伝えよう。

[期間限定商品金沢市]

2025年4月1日(月)~5月11日(日)烏鶏庵 本店

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori