観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【3/15(土)〜24(月)】「村を守る不思議な神様 人形道祖神の世界 ~イラストレーター 宮原葉月 個展」を金沢市民芸術村にて開催。

【3/15(土)〜24(月)】「村を守る不思議な神様 人形道祖神の世界 ~イラストレーター 宮原葉月 個展」を金沢市民芸術村にて開催。

秋田の人形道祖神が金沢市に初上陸。震災後の能登をフィールドワークし制作した作品の発表も。

道祖神とは、村境や峠などの道端にある悪霊や疫病などを防ぐ神様のこと。そんな村を守る不思議な神様に魅せられた、イラストレーター宮原葉月さんの展示会「村を守る不思議な神様 人形道祖神の世界 ~イラストレーター 宮原葉月 個展」が3月15日(土)〜24日(月)の期間、『金沢市民芸術村』で開催される。

「秋田人形道祖神プロジェクト」をはじめ、数多くの装画や広告イラストを手掛ける宮原さんの人形道祖神の作品は、ポップでカラフルなパワーあふれるものばかり。書籍『村を守る不思議な神様』に登場する人形道祖神やナマハゲをはじめ、「秋田の伝統行事」「四国のたぬき伝承」の絵画も展示する。また今年2年ぶりの開催となった、能登の来訪神行事である能登町の「アマメハギ」と輪島市の「面様年頭」のフィールドワークを行い、地元の方の言葉を元に制作した作品も見ることができる。震災後初めて行われる行事について、地元の方々の想いや昔の思い出、これからの行事継続と復興の願いを込めた作品は、見る人にどんな気持ちをもたらしてくれるだろう。

入場無料。3月15日(土)・16日(日)にはギャラリートークとワークショップを開催。会期中の金・土・日・祝日には芸術村近くの共同スペース『塀!長屋』で道祖神グッズを買うことができる。詳細は下記をチェックしよう。

期間
[開催終了]2024年3月15日(土)〜3月24日(月)
時間
10:00〜17:00
料金
入場無料
詳細・備考
【作品解説と制作取材秘話 ギャラリートーク】
3月15日(土)・16日(日)13:00〜 (30分程)
対象:どなたでも
参加費:無料
内容:作品に込められた思いや人形道祖神やアマメハギをみる際のポイントを宮原さん本人が解説。アーティストと直接対話できる特別な時間となっている。

【さんだわら魔除けづくり ワークショップ】
3月15日(土)・16日(日)
10:00〜/11:00〜/14:00〜(30分程)【予約優先】
対象:どなたでも 
参加費:無料
内容:悪霊を跳ね返す魔除けとして使われていた、桟俵(さんだわら)を作る。米俵の蓋として使われていた桟俵には、能登中島町の農家さんの稲わらを使用。
ご予約はこちら 
場所
金沢市民芸術村 PIT5 アート工房(石川県金沢市大和町1-1)
詳細はこちら
■ 【3/15(土)〜24(月)】「村を守る不思議な神様 人形道祖神の世界 ~イラストレーター 宮原葉月 個展」を金沢市民芸術村にて開催。のサイトへ
問い合わせ先
金沢市民芸術村アクションプラン実行委員会
TEL/076-265-8300
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」

【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。

[イベント金沢市]

2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢

開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】

21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。

[展覧会金沢市]

2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館

【メロン好き必見♪】『パティスリーホソヤ』に、「メロンのショートケーキ」が期間限定で登場♪

『パティスリーホソヤ』が贈る、季節限定のショートケーキに心ときめくひとときを。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年4月〜パティスリーホソヤ

「歴史をつなぐ―石川を語るれきはくコレクション―」が石川県立歴史博物館にて開催。【4/26(金)〜6/8(日)】

【令和7年度春季特別展】多彩なテーマ・視点から、石川の歴史と魅力を再発見しよう。

[展覧会金沢市]

2025年4月26日(土)〜6月8日(日)石川県立歴史博物館

【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット2025

優雅たる和の雰囲気を満喫。茶寮『一井庵(いっせいあん)』の春のアフタヌーンティーセット。

[新メニュー金沢市]

〜2025年5月31日(金)一井庵

【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。

北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。

[期間限定メニュー小松市]

満天ノ 辻のや

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori