開催中
【金沢・夏スイーツ】和の心と職人の技が光る『越山甘清堂』の夏のスイーツ

能登の恵みと職人技、越山甘清堂が贈る夏限定の逸品が登場。
創業135年の老舗『越山甘清堂』。焼まんや五色生菓子など、金沢の風習とともに歩んできた和菓子の名店。職人の技を守りながら、創作菓子にも挑み続ける姿勢が、地元にも観光客にも支持されてきた。
夏の主役は、能登の恵みを活かした「能登大納言水ようかん」。発酵あずきのすっきりした甘さに、ふっくらと煮上げた能登大納言の甘露煮をあしらった涼菓。口に運べば、ひんやりとした涼感と小豆の豊かな風味が広がる。6月から8月までの期間限定で、食べて能登を応援する一品。
もうひとつのおすすめは「葛もち」。つるりとした喉ごしと弾力のある食感が心地よく、ほのかな葛の香りが後を引く。シンプルにそのままでも、黒蜜を添えても味わい深い。和の心と職人の技が光る『越山甘清堂』の夏のスイーツが、涼やかなひとときを届ける。
- 期間
- [開催中]2025年6月〜8月
- 時間
- 9:00〜17:30
- 休日
- 水曜 (祝日は営業)
- 料金
- [ 商品 ]※税込
・能登大納言水ようかん259円
・葛もち259円 - 場所
- 越山甘清堂 本店(金沢尾張町2−11−28(かなざわ和の里1F))
- 詳細はこちら
- ■ 越山甘清堂のサイトへ
■ 越山甘清堂オンラインサイト
■ 越山甘清堂Instagram
■ 越山甘清堂Facebook
■ 越山甘清堂X
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
【夏のアフタヌーンティー】月替わりが嬉しい『ちむちむ堂』のカジュアル・アフタヌーンティー。
【1日数組限定】月替わりが嬉しい『ちむちむ堂』のカジュアル・アフタヌーンティー。
[アフタヌーンティー/金沢市]
〜2025年8月31日(日)ちむちむ堂
【5/1(木)〜6/30(月)】『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』で新緑のアフタヌーンティー
【数量限定】新緑の時期にぴったりのアフタヌーンティーで優雅なひとときを。
[新メニュー/金沢市]
2025年5月1日(木)〜6月30日(月)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA
【6/1(日)〜8/31(日)】桃とマンゴーが主役。『ホテル金沢』の夏のアフタヌーンティー「金鼓〈KONKU〉」
桃とマンゴー、セイボリーが彩る『ホテル金沢』の夏のごほうびアフタヌーンティーはいかが。
[期間限定メニュー/金沢市]
〜2025年8月31日(日)DINING TSUZUMI
【4/13(日)〜11/30(日)】にし茶屋の町並と融合! 「ARアート体験」で不思議な体験を楽しもう。
にし茶屋街を彩るストリート型デジタルアートで、非日常の世界へ。
[イベント/金沢市]動画あり
4月13日(日)~11月30日(日)アートカフェ33 yoiyoi
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館
【金沢・夏スイーツ】香る瀬戸内レモン、烏鶏庵が贈る夏限定の贅沢かすていら。
瀬戸内レモンの香り広がる、夏の贅沢かすていらは、この時期にしか食べられない貴重な夏スイーツ。
[期間限定商品/金沢市]
2025年6月〜烏鶏庵 本店