世界遺産五箇山 菅沼合掌造り集落 春待ちライトアップ

世界遺産の集落が光に包まれる。
大きな茅葺屋根の三角形が印象的な世界遺産、五箇山菅沼集落で、「春待ちライトアップ」が開催される。障子から漏れる明かりや雪国ならではの急こう配の屋根、それを照らす光がぼんやりと家屋全体を映し出す。ふるさとの美しい原風景に、まるで別世界に迷い込んだような感覚になれるはず。そんなドラマチックなライトアップと共に、特設ステージで楽しめるのがこの地域に伝わる民謡だ。披露されるのは、日本の民謡の中でも最も古いとされ、五穀豊穣を祈り、上梨白山宮の祭礼に奉納される「こきりこ」と、五箇山地方に生息する小鳥「サイチン」が樋をつたって敏捷にさえずる様に女性が甲斐甲斐しく働くことを願い踊りにした「といちんさ」。この地方ならではのリズムや音色が響き、幻想的な空間を演出する。4回にわたり五箇山で特別な時間を過ごせそう。
- 期間
- [開催終了]2020年2月22日(土)、29日(土)、3月7日(土)、14日(土)
- 時間
- 日没~20:00
- 料金
- 無料
※菅沼展望広場駐車場利用 1,000円(普通車・軽自動車) - 場所
- 菅沼合掌造り集落(富山県南砺市菅沼)
- 問い合わせ先
- 五箇山総合案内所
TEL/0763-66-2468
現在開催中・実施中のイベント
【〜4/30(水)】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、アフタヌーンティーと天然温泉を満喫できる優雅なひとときを。
【期間限定】粟津温泉旅館にて、季節のアフタヌーンティーと日帰り天然温泉を満喫。
[アフタヌーンティープラン/小松市]
〜2025年4月30日(水)満天ノ 辻のや
【3/14(金)~6/22(日)】『国立工芸館』で「移転開館5周年記念 花と暮らす展」開催。
春から夏に咲く花々をテーマに、工芸・デザイン作品の魅力を紹介。
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館
【ランチもアフタヌーンティーも魅力的♪】粟津温泉旅館『満天ノ 辻のや』で、五感で味わう贅沢な日帰り旅を。
北陸の名湯・粟津温泉に佇む和風旅館『満天ノ 辻のや』の季節を感じられる日帰りプランが人気。
[期間限定メニュー/小松市]
満天ノ 辻のや
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」
【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!
彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。
[朝食/金沢市]
2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』