観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント2024 今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

コレクション展空間との対話 近現代彫刻

コレクション展 空間との対話 近現代彫刻
島屋純晴《UNITY-8 大地から空間へ》

抽象的な立体造形に何が表現されているのか。

「立体造形」作品を中心に紹介する石川県立美術館コレクション展「空間との対話」が開催。戦前の日本の彫刻作品は、人体中心の写実的な作品が多く制作された。戦後に入り、従来の写実的な彫刻界の作風から解き放たれ、抽象的な彫刻作品が多くつくられている。それらの作品は美術館以外の場所で、広場や公園、街の中など公共空間で目にするのはこういった彫刻界の変化の一端といえるだろう。使用される素材は従来の木、石、ブロンズだけでなく、鉄、ステンレス、アルミニウム、セメント、プラスティックなどが使い分けられる。これらを使ってアーティストは何を表現したかったのか。立体造形を様々な角度から鑑賞し、作品との対話を思い思いに試みてみては。
なお、石川県立美術館では同時期に複数のコレクション展が開催されており、「古に倣う 写しの魅力」「古九谷・再興九谷名品選」「優品選」が開催される。

期間
[開催終了]2020年2月15日(土)~3月19日(木)
時間
9:30~18:00(入場は17:30まで)
休日
会期中無休
料金
一般370円(290円)、大学生290円(230円)、高校生以下無料、65歳以上290円
※( )は団体(20名以上)の料金
場所
石川県立美術館(石川県金沢市出羽町2-1)
詳細はこちら
■ 空間との対話 近現代彫刻のサイトへ
問い合わせ先
石川県立美術館
TEL/076-231-7580
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

『しあわせお菓子 ふらんどーる』人気No.1の「絹ごしシュークリーム」に季節の味がお目見え。

【3/1(土)〜31日(月)】人気の「絹ごしシュークリーム」に「あまおう」が登場。

[季節商品金沢市]

3月1日(土)〜3月31日(月)ふらんどーる 金沢山科本店

『オムライスとパフェ専門店 胡京 KOMACHI』から期間限定のチョコ×苺×スパイスのパフェが登場。

まるでアート作品のような華やかでフォトジェニックなパフェ。ストロベリーチャイのジェラートは殿堂入りの美味しさ。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年1月27日(月)〜期間限定オムライスとパフェ専門店 胡京 KOMACHI

【石川・金沢】大友楼内 茶寮『一井庵(いっせいあん)』の冬のアフタヌーンティーセット

心もお腹も満たされる、歴史ある茶室で楽しむ冬のアフタヌーンティーセットはいかが。

[新メニュー金沢市]

〜2025年3月中旬茶寮 一井庵

【3/15(土)】、【3/19(水)】北陸初出店舗のコスメショップやライフスタイルブランドが『金沢百番街Rinto』にお目見え。

北陸初出店舗の「JILL STUART Beauty」や「DECORTE」、ライフスタイルブランド「LAKOLE」など新店&リニューアルオープン。

[ポップアップ金沢市]

2025年3月15日(土)、3月19日(水) ※各店舗のオープン日はご確認くださいRinto広場

『しあわせお菓子 ふらんどーる』から心温まるカラフルなホワイトデー・お祝いギフトが登場。

「おかえし以上」の心を込めたスイーツが並ぶ、幸せあふれる洋菓子店の特製ギフト。

[季節商品金沢市]

〜3月末※無くなり次第終了ふらんどーる 金沢山科本店

【3/1(土)〜4/25(金)】『ハイアット セントリック 金沢』の「世界を旅するチーズアフタヌーンティー」がスタート!

世界の多彩なチーズの魅⼒をスイーツ&セイボリーで巡る「ギルティな誘惑」に溺れるひとときを。

[キャンペーン金沢市]

2025年3月1日(土)~2025年4月25日(金)FIVE – Grill & Lounge

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori