開催終了
うるしのあ・い・う -漆芸技法の百科事典-

百科事典を紐解くように漆芸技法を知る。
奥深い漆芸技法の数々にふれる展覧会「うるしのあ・い・う -漆芸技法の百科事典-」が石川県輪島漆芸美術館で開催。漆芸技法は数えきれないほどの道具や材料、専門技術など、多種多様の要素によって支えられている。期間中は器物の表面に模様を付ける加飾技法に焦点を当て、沈金、蒔絵、彫漆などの技法の違いを、作品だけではなく材料や道具等、加飾のために必要となる様々な資料と併せて紹介していく。
- 期間
- [開催終了]2020年2月29日(土)~5月11日(月)
- 時間
- 9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
- 休日
- 会期中無休
- 料金
- 一般630円(520円)
高大学生320円(210円)
小中学生150円(100円)
※( )内は20名以上の団体料金 - 詳細・備考
- 同時開催「輪島塗の歴史と文化」
- 場所
- 石川県輪島漆芸美術館(石川県輪島市水守町四十苅11)
- 詳細はこちら
- ■ 石川県輪島漆芸美術館のサイトへ
- 問い合わせ先
- 石川県輪島漆芸美術館
TEL/0768-22-9788
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
現在開催中・実施中のイベント
【3/1(土)〜5/31(土)】『ホテル金沢』 春色アフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉
春の金沢で心弾むひととき。「いちご×抹茶」の華やかアフタヌーンティーを堪能。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI
【4/19(土)〜4/27(日)】「wicagrocery(ウィカグロサリー)」の「StrawHat(ストローハット) 」展示販売会を『ギャラリー林檎舎』にて開催。
自分だけの唯一を見つけに。職人による丁寧なものづくりと永く愛されるデザインの「麦わら帽子」で初夏に備える。
[展示会/金沢市]
4月19日(土)~4月27日(日)ギャラリー林檎舎
ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット 〜ふしぎないちごの森 ストロベリーパーク〜」
【3/1(土)〜5/31(土)】旬の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーセットでスペシャルなひとときを楽しもう。
[イベント/金沢市]
2025年3月1日(土)〜5月31日(土)ANAクラウンプラザホテル金沢
開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】
21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館