【臨時休館】生誕130年記念「岡 栄一郎の陰影」

秋聲の遠縁で、金沢出身の劇作家、岡栄一郎に注目。
秋聲の遠縁にあたる岡栄一郎の生誕130年記念として行われる企画展。金沢出身の劇作家である栄一郎は秋聲を「おじさん」と呼んで慕い、将来の進路について相談したり、住まいや結婚の世話をしてもらったりなど家族ぐるみの付き合いを持った。
また、大正4年、秋聲の長篇小説『奔流』が夏目漱石の在籍する「東京朝日新聞」に連載される際、その背景に漱石門下生であった栄一郎の存在があったことも見逃せない。栄一郎は《新思潮派》と称される芥川龍之介、久米正雄、菊池寛、山本有三らとの交流も繁く、大正から昭和にかけ新進気鋭の劇作家、またとくにその辛口が評判の演劇・文芸評論家として活躍した。
この展示では、秋聲をはじめとする同時代作家たちとの交流から浮かび上がる人物像を紹介する。
- 期間
- [開催終了]2020年3月28日(土)~6月28日(日)※4月11日(土)〜5月6日(水)臨時休館
- 時間
- 9:30~17:00(入館は16:30まで)
- 休日
- 4月11日(土)〜5月6日(水)臨時休館、5月13日(水)は一部展示替えのため休館
- 料金
- 一般310円、65歳以上210円、高校生以下無料、団体(20名以上)260円
- 詳細・備考
- 【主な展示資料(予定)】
・秋聲筆 栄一郎宛書簡(石川近代文学館蔵)
・栄一郎筆 秋聲および秋聲長男一穂宛書簡(徳田家蔵・初公開)
・夏目漱石筆 秋聲宛書簡(徳田家蔵)
・芥川龍之介筆 栄一郎宛書簡(石川近代文学館蔵)
・室生犀星筆 栄一郎宛献呈署名本『遠野集』(当館蔵・初公開)など約50点 - 場所
- 徳田秋聲記念館(石川県金沢市東山1-19-1)
- 詳細はこちら
- ■ 【臨時休館】生誕130年記念「岡 栄一郎の陰影」のサイトへ
- 問い合わせ先
- 徳田秋聲記念館
TEL/076-251-4300
現在開催中・実施中のイベント
予約受付中【6/1(日)〜9/28(日)】『ANAホリデイ・イン金沢スカイ』のビアフェスタ
今年は4ヶ月開催! 眺望抜群の全天候型ビアホールで楽しむ「KANAZAWA SKY ビアフェスタ2025」
[ビアテラス/金沢市]
2025年6月1日(日)〜9月28日(日)
※四川料理 鳳凰は6月3日(火)~9月26日(金)ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16F オールデイダイニングKENROKU
【夏のアフタヌーンティー】月替わりが嬉しい『ちむちむ堂』のカジュアル・アフタヌーンティー。
【1日数組限定】月替わりが嬉しい『ちむちむ堂』のカジュアル・アフタヌーンティー。
[アフタヌーンティー/金沢市]
〜2025年8月31日(日)ちむちむ堂
【金沢・夏スイーツ】果実とプニーニが織りなす、彩り豊かな冷たいスイーツ
カラフルな果実とプニーニで仕上げた、目にも涼やかな夏スイーツ。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年6月1日(日)〜8月31日(日)Punini 金沢本店
【冊子「KANAZAWA BIYORI vol.2」掲載】
【7/7(月)~9/15(月・祝)】『Cafeアル』で楽しむ、みずみずしい果実たっぷりの夏限定アフタヌーンティー。
フルーツが弾ける、夏だけの爽やかアフタヌーンティーが『Cafeアル』に登場。
[イベント/小松市]
2025年7月7日(月)~2025年9月15日(月・祝)Cafeアル
【6/27(金)〜7/26(土)金・土限定】『ハイアット セントリック 金沢』5周年アニバーサリーディナーが開幕。
週末の夜にだけ現れる、骨付きトマホークとワインが主役の贅沢グリルダイニング。
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年6月27日(金)~2025年7月26日(土)の金・土曜限定FIVE – Grill & Lounge
【一家族2名まで小学生以下は無料】6/1(日)スタート!『金沢ニューグランドホテル プレステージ』のサマーバイキング
今年も開催!大好評のホテルバイキング。ステーキ&本格料理が食べ放題。尾山神社そば『金沢ニューグランドホテル プレステージ』で贅沢サマーグルメを堪能。
[バイキング/金沢市]
2025年6月1日(日)〜9月30日(火)金沢ニューグランドホテル