観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント2024 今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

旅音×謎屋珈琲店旅猫と消えた書画の謎

旅音×謎屋珈琲店 旅猫と消えた書画の謎

旅音×謎屋珈琲店のコラボ企画!宿を巡りながら謎解きにチャレンジ

金沢市内でゲストハウスを運営する「株式会社こみんぐる」。同社のマスコットキャラクター「旅猫」が隠してしまった書画を、ゲストハウス「旅音」を巡りながら探し出すといった謎解きイベントが8月2日に開催される。クイズ制作を担当したのは、金沢市のミステリーカフェ『謎屋珈琲店』。7月28日に第1回が開催されたが、参加者の反応は上々。小学生から大人まで楽しめる内容となっているので、夏休みの思い出作りに親子で参加してみてはいかが。

期間
[開催終了]2020年8月2日
時間
12:00~スタート(所要時間80~120分)
※グループごとに15分単位でスタート。最終スタート時間は16:00
料金
1,000円(謎解きキット1冊+旅音宿泊券1,000円分プレゼント)
※謎解きキットはグループ内でシェア可能
詳細・備考
下記のサイトより予約
https://reserva.be/tabine1234
※事前予約制、25組限定(定数に達し次第、受付終了)
場所
casaya旅音(金沢市安江町17-18)
詳細はこちら
■ 旅音のサイトへ
問い合わせ先
株式会社こみんぐる(金沢市本町2-6-23)
TEL/076-205-8092
担当/窪田
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

『しあわせお菓子 ふらんどーる』人気No.1の「絹ごしシュークリーム」に季節の味がお目見え。

【3/1(土)〜31日(月)】人気の「絹ごしシュークリーム」に「あまおう」が登場。

[季節商品金沢市]

3月1日(土)〜3月31日(月)ふらんどーる 金沢山科本店

【3月5日(水)〜23日(日)】令和6年能登半島地震復興祈念舞台劇「まつとおね」W主演 吉岡里帆・蓮佛美沙子『能登演劇堂』にて開催!

日本で唯一、自然と舞台とが一体となった演劇専門のホールで、復興を祈念した舞台劇を鑑賞しよう。

[イベント七尾市]動画あり

2025年3月5日(水)〜23日(日)能登演劇堂

【3/15(土)〜24(月)】「村を守る不思議な神様 人形道祖神の世界 ~イラストレーター 宮原葉月 個展」を金沢市民芸術村にて開催。

秋田の人形道祖神が金沢市に初上陸。震災後の能登をフィールドワークし制作した作品の発表も。

[イベント金沢市]

2024年3月15日(土)〜3月24日(月)金沢市民芸術村 PIT5 アート工房

【~3/31(月)】 「金沢百番街」で冬の北陸駅ナカキャンペーン開催

金沢百番街で超お得!冬の北陸駅ナカキャンペーン開催。

[キャンペーン金沢市]


《キャンペーン期間》
【第1期】2025年1月1日(水)~2月14日(金)
【第2期】2025年2月15日(土)~3月31日(月)

《エントリー期間》~2025年3月31日(月)
※第1期のキャンペーン対象になるには2月14日(金)までにエントリーが必要です
金沢百番街

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

開館20周年第3弾「コレクション展3」が『金沢21世紀美術館』にて開催。【2/1(土)〜5/11(日)】

21美の歴史とアイデンティティに触れるコレクション展で、これまでと、これからを感じるひとときを。

[展覧会金沢市]

2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori