観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

和倉温泉ハロウィンスイーツフェア

和倉温泉 ハロウィンスイーツフェア

「ハロウィンスイーツ×スタンプラリー」に参加して豪華景品をGET!

およそ1200年の歴史を誇る和倉温泉。石川県を代表する温泉地として全国でも認知度は高い。10月1日から「和倉温泉ハロウィンスイーツフェア」と題し、スタンプラリー企画を実施。期間中、対象店舗のハロウィンスイーツを購入してスタンプを集めると、抽選で豪華景品が当たるというもの。さらに、購入者は“トリックオアトリート”の合言葉で「わくたまハロウィンあめ」がもらえる特典も。スタンプラリーは紙ではなく、スマートフォンを活用した非接触型なので、安心して各店を巡ることができる。今年の秋は、和倉の湯めぐりとスイーツイベントを予定に組み込んでみてはいかが。

期間
[開催終了]2020年10月1日(木)~10月31日(土)
詳細・備考
■場所:和倉温泉街参加8店舗
・焼きたてベーカリー アンリス
・菓子工房 シャールベルベ
・能登ミルク
・ル ミュゼ ドゥ アッシュ
・能登海鮮丼 みとね
・ブロッサム
・Calm place coffee
・和倉温泉観光協会

【豪華景品】
A賞:和倉温泉宿泊券3万円(3名)
B賞:加能ガニ(5名)
C賞:能登七尾のお米5kg×2袋(5名)
D賞:わくたまくんオリジナルセット(30名)
※A賞は5ヵ所、B・C賞は3ヵ所、D賞は1ヵ所巡ると応募可。
※D賞はわくたまくんのオリジナルマスク(非売品)・おしゃべりぬいぐるみ・ペアグラス・ふせんのセットとなります。

【ARスタンプラリーのやり方】
スタンプラリーはスマートフォンを活用しての「ARスタンプラリー」です。
詳細は、公式ホームページにて。
詳細はこちら
■ ハロウィンスイーツフェアのサイトへ
問い合わせ先
和倉温泉観光協会
TEL/0767-62-1555
営/8:30~17:30 休/無休
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

【6/1(日)〜8/31(日)】桃とマンゴーが主役。『ホテル金沢』の夏のアフタヌーンティー「金鼓〈KONKU〉」

桃とマンゴー、セイボリーが彩る『ホテル金沢』の夏のごほうびアフタヌーンティーはいかが。

[期間限定メニュー金沢市]

〜2025年8月31日(日)DINING TSUZUMI

【7/7(月)~9/15(月・祝)】『Cafeアル』で楽しむ、みずみずしい果実たっぷりの夏限定アフタヌーンティー。

フルーツが弾ける、夏だけの爽やかアフタヌーンティーが『Cafeアル』に登場。

[イベント小松市]

2025年7月7日(月)~2025年9月15日(月・祝)Cafeアル

【金沢・夏スイーツ】東山の古民家カフェ『Cafeたもん』に、夏だけのパンケーキパフェが登場。

東山の古民家カフェで、清涼感のあるフルーツパフェはいかが。

[期間限定メニュー金沢市]

2025年7月1日(火)〜Cafeたもん

「金沢 浅の川園遊会館」The Sound of Japanese Spirits(ザ・サウンド・オブ・ジャパニーズ・スピリッツ)

この夏、邦楽の名匠たちが日本の感性と美意識が奏でる音色を発信。英語による外国人旅行者向け、邦楽イベントを開催。

[イベント金沢ひがし茶屋街]

2025年7月4日(金)〜8月22日(金)の毎週金曜日

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

6/29(日) は金沢港クルーズターミナル♪【石川県各地で開催】「ROAD to NOTO ランタンナイト」で、希望に満ちた「7色の光」を能登に届けよう!⠀

【能登復興への願いを光に】最終目的地・輪島で想いを込めた色とりどりのランタンを夜空に飛ばそう。

[イベント小松市、金沢市、羽咋市、氷見市、七尾市、輪島市]

2025年5月31日(土)〜9月20日(土)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori