観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント2024 今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

輪島市「曳山祭」

輪島市「曳山祭」
提供:輪島市

輪島に春の訪れを告げる祭り

輪島市の中心部にある鳳至地区と河井地区で、毎春開催される曳山祭。桜飾や人形で装飾された高さ5mにもなる輪島塗りの山車(だし)が、賑やかな祭り囃子とともに輪島の街を練り回る。
この祭りを取り仕切るのは鳳至町と河井町の42歳の厄男達だ。厄男と趣向を凝らした人形がこの山車に乗り、街を練り回る様子は輪島に春の訪れを感じさせる。各地区の山車を見比べるのも楽しみの一つだ。祭りの期間は各神社ごとで様々なイベントも行われるので、是非輪島の春祭りを楽しんでみてはいかがだろうか。

期間
[開催終了]2023年4月4日(火)〜6日(木)
時間
〇住吉神社(一部行事縮小)
4月4日(宵宮祭)
4月5日(本祭) 曳山巡業 14:00~
※神事のみ行い、曳山の巡業なし

〇重蔵神社(通年通り)
4月5日(宵宮祭)
4月6日(本祭) 曳山巡業 8:20~
※一部行事の内容が変更する可能性あり
詳細・備考
詳しくはこちら
場所
住吉神社(鳳至町鳳至丁1)、重蔵神社(河井町4-68)
問い合わせ先
輪島市観光課
TEL/0768-23-1146
Mail/kankou@city.wajima.lg.jp
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

白山のパノラマを満喫。『白山セイモアスキー場』の2024-2025シーズンいよいよスタート!!

アクティブ派ならやっぱり「セイモア」。真っ白な冬の世界を満喫しよう。

[オープン白山市]

2024年12月28日(土)〜2025年3月中旬  ※オープン日は予定です。積雪状況により変更の可能性があります。詳細は公式サイトにて。白山セイモアスキー場

金沢市郊外の小さなカフェ『ちむちむ堂』で楽しむ、カジュアルなアフタヌーンティー。

【1日数組限定】肩肘はらず、気軽に楽しめる。アフタヌーンティー・デビューにもぴったり。

[新メニュー金沢市]

〜1月31日(金)ちむちむ堂

『ANA ホリデイ・イン金沢スカイ』で、「KENROKU×タニタカフェ ウエルネス朝食 〜7つの豆皿御膳〜」を実施開始!

彩り豊かな九谷焼の豆皿で味わう、健康的な朝食体験。

[朝食金沢市]

2024年11月1日(金) から販売開始ANAホリデイ・イン金沢スカイ 16階『オールデイダイニングKENROKU』

『THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA』のSaison 冬のアフタヌーンティー~ストロベリーローズ~

【数量限定】色鮮やかな季節のフルーツやスイーツが満載のアフタヌーンティーで優雅なひと時を。

[新メニュー金沢市]

〜2月28日(金)THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA

【通年開催】主計町茶屋街で開催される新たな美食体験「不自由な茶会-痺-」で、特別な金沢を感じよう。

自由をなくすことで感覚を研ぎ澄まし、唯一無二の茶会を通じて金沢を感じる。

[イベント金沢市]

通年申込可barrier

ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット ~ふしぎないちごの森 冬休み~ 」

【1/8(水)〜2/28(金)】苺づくしの新作アフタヌーンティーセットで 甘美なひとときを楽しもう。

[イベント金沢市]

2025年1月8日(水)〜2月28日(金)ANAクラウンプラザホテル金沢

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori