※新型コロナウイルスの影響で、イベントの中止・延期、店舗の営業時間の変更などが生じております。日々変化しておりますので最新情報は各施設・各店舗へお問い合わせください。
難読地名「大平沢町」(金沢市)

ヒント:「さわ」の読み方が珍しいのです。
通常の読み方ではないため、読みにくい地名になっている「難読地名」。石川県や北陸三県にも、読めそうで読めない地名が色々見つかります。今回は、金沢市の「大平沢町」。明治22年、周辺24村が合併して犀川村字大平沢となったとのこと。元々、一帯は平地で日当たりが良く、綺麗な清水が沢となり耕地とするのに適したために「日良佐和」と記していたようですよ。
こたえ:おおひらそうまち