観光情報サイト 金沢日和

【5/30】2025年能登エリアのイベント・スポット情報まとめ

能登での観光とおでかけを楽しむなら、コチラをチェック。気になるイベントやグルメ、季節の情報を厳選してお届けします。

姉妹サイト能登日和から、今月のおすすめ情報をご紹介。能登までおでかけしたくなる魅力的なイベントやグルメ情報をピックアップしています。

■能登半島の道の駅

【2025年最新版】能登半島の道の駅で味わう絶品ソフトクリーム6選!地元の味わいを堪能しよう!

爽やかな風が心地よい季節になりました、風光明媚な能登半島をドライブするのは最高のリフレッシュになりますよ!そんなドライブの途中で立ち寄りたくなるのが「道の駅」です。休憩スポットとしてだけでなく、その土地ならではのグルメも見逃せません。

特に注目したいのが、地元の恵みをぎゅっと詰め込んだソフトクリーム。今回は、個性豊かな絶品ソフトを6つ厳選してご紹介します!

詳細記事はこちら

■ドロンコピック(中能登町)

【6月1日(日)】大人も子供も夢中!朱鷺の里「ドロンコピック」が中能登町で今年も開催。

昨年も話題を呼んだユニークなイベント「ドロンコピック」が、2025年5月25日(日)【6月1日(日)に開催延期】鹿島郡中能登町で開催されます。その名の通り、田んぼの泥の中で様々な競技を楽しむこのイベントは、大人も子供も童心に返って思いっきり体を動かし、自然と触れ合うことができる絶好の機会です。

詳細記事はこちら

■なかのとおにぎり THE フェス(中能登町)

【6月8日(日)】中能登町発!おにぎりが繋ぐ笑顔の輪「なかのとおにぎり THE フェス」で楽しもう!

「日本最古のおにぎり」がどこで見つかったかご存知ですか? 実は石川県の中能登町なんです。この発見がきっかけで「おにぎりの町」としても知られるようになりました。そんなおにぎりと縁深い中能登町から、「なかのとおにぎり THE フェス」が中能登町生涯学習センター「ラピア鹿島」で6月8日(日)に開催されます。

詳細記事はこちら

さらに詳しい情報は【能登日和】をチェック

「能登日和」では、能登の様々な情報を発信する。新しくできた宿や施設など話題のスポットでは能登エリアのいろんなお店や立ち寄りスポットをご紹介。能登に来たら食べたいグルメやとっておきのランチ情報では、立ち寄りたくなるカフェ&レストランや注目グルメ情報も発信。能登各地で行われる祭りや、賑わいを見せているイベントもチェックできる。まさに能登の旬の話題が満載なメディアだ。ぜひ能登へ観光の際に参考にしてみてはいかがだろうか。

能登日和はこちら

※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。(更新日:2025年04月25日)
最新版
【2025年5月更新】石川・金沢のランチ16選|〜人気の昼ご飯【春まとめ】〜

【2025年5月更新】石川・金沢のランチ16選|〜人気の昼ご飯【春まとめ】〜

石川・金沢エリアのランチスポットをお探しですか?『石川・金沢のおすすめランチ・人気のお昼ご飯』では、地元で人気のあるさまざまなジャンルのお店を紹介しています。ランチの選び方に悩む方のために、メニューや気分、シーンに合わせたおすすめのランチをご提案。地元の食文化を楽しめるこの春おすすめのランチを、ぜひお試しください。

注目
金沢の和カフェ特集!観光の休憩にぴったりの穴場から、老舗和菓子店が手掛ける癒しのカフェまで。

金沢の和カフェ特集!観光の休憩にぴったりの穴場から、老舗和菓子店が手掛ける癒しのカフェまで。

【金沢・和カフェ】金沢旅行で外せないおしゃれな和カフェを厳選しました。風情ある町家カフェから、地元で人気の穴場カフェまで!金沢観光の休憩や癒しのひとときにおすすめです。カフェ巡り好きな方、金沢観光中の方、素敵なカフェに出会いたい方は記事をチェック。

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori