観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

金沢おでんのおいしい季節

2015年11月26日(木) | テーマ/エトセトラ

おでんがいっそうおいしく感じられる季節になりました。 新幹線効果で地元のおでん屋さんが観光客であふれている、という噂は耳にしていましたが、出かけてみて激しく実感。店に入れずあえなく退散の憂き目に。金沢おでん、想像以上の人気ぶりです。

家でこしらえても、コンビニで買っても、それはそれでおいしくいただけるおでんですが、やはり専門店(もしくはそれに準ずるお店)で食べるおでんは格別。 ここ近年で一躍おでんダネのトップスターに君臨するようになったカニ面をはじめ、金沢ならではのもの(例えば車麩やバイ貝、赤巻きなど)や定番ダネには各店の味と人情がたっぷりとしみんこんでいます。

観光客も地元市民も、同じように体も心もぽっかぽかにしてくれるおでん。 ちなみに発売中の月刊金澤は巻頭でおでんを特集。写真は、その表紙で使った一枚です。 金沢の、そして金沢おでんの思い出に、一冊、いかがでしょう?

(写真=『大衆割烹 大関』より/撮影=岡村喜知郎)

【地元の人気インフルエンサー】おうちごはんが大充実! おすすめテイクアウトグルメを紹介するインフルエンサー「ゆこたく夫婦」が登場!

『金沢日和』では「石川県や北陸の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声にお応えし、地(続きを読む

2025年7月3日(木)

【トリビア】そもそも『金沢百万石まつり』は本当に人気なの?

令和6年(2024年)の百万石まつりの来場者数(入り込み数)は533,900人。石川県で開催(続きを読む

2025年6月3日(火)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori