観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

いしかわ就職氷河期世代(35~54歳)活躍支援プランスタート!

2020年12月2日(水) | テーマ/ニュース

バブル崩壊後の雇用環境が厳しい時期に就職活動を行った世代(35~54歳)は「就職氷河期世代」と呼ばれているが、現在も「不安定な仕事に就いている」、「無業の状態にある」と様々な課題に直面している人が存在する。こうした状況をふまえ、厚生労働省において「就職氷河期世代活躍支援プラン」が策定され、石川県においても官民が協働して取り組む「いしかわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」が設置された。

「希望する就職ができなかったので、新しい仕事を探している」
「自分で安定した職業に就けるか不安だ」
「正社員経験がなく、年齢も気になる」
「資格取得や職業訓練を受けたいが、お金もなく方法も分からない」
「自分や家族がひきこもりのことで悩んでいる」
各関係機関では、それぞれの状況に合わせたきめ細やかなサポートをしてくれるので、これを機に気軽に相談してみてはいかが。

■就職氷河期世代の方はこちら
[不安定な就労状態にある方へ]
(正社員に向けて仕事を探している非正規で働いている方等)
◎ハローワーク金沢に「就職氷河期世代支援コーナー」を開設しました
 就職氷河期世代支援コーナーのご案内 [PDF:104KB]
 県内、各ハローワークでも相談可能。各ハローワークはこちら
◎ILAC(いしかわ就職・定住サポートセンター)に「就職氷河期世代サポートデスク」を開設しています(ジョブカフェ石川HPへリンク)
◎短期でスキル取得!各業界で正社員就職支援
 短期資格取得コースのご案内(厚生労働省HPへリンク)

[長期にわたり無業状態にある方へ]
(様々な事情により求職活動をしていない長期無業の状態にある方等)
◎若者サポートステーション石川
仕事をしていない方で、働くことに対して不安や悩みを抱えている15歳から49歳までの方をサポートします。

[社会参加に向けた支援を必要とする方へ]
◎生活が困窮している方への支援のご案内
 生活困窮者自立支援制度について(石川県HPへリンク)
◎ひきこもり相談窓口のご案内
 こころの健康センター(石川県HPへリンク)
◎同じ悩みを持つ方が集まれる居場所のご案内
 悠友クラブ(石川県HPへリンク)
◎その他に不安・悩みのある方
 その他に不安・悩みのある方向けのページ(厚生労働省HPへリンク)

[就職氷河期世代の方々向けその他の情報]
◎ポータルサイト「ゆきどけ荘」(厚生労働省HPへリンク)
◎就職氷河期世代の方々に対する施策等(厚生労働省HPへリンク)
◎「いしかわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」について
・「いしかわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」設置要領[PDF:176KB]
・「いしかわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム構成員」[PDF:162KB]

■事業者の方はこちら
就職氷河期世代の方の採用をぜひご検討ください
◎就職氷河期世代活躍支援のご案内[PDF:271KB]
◎助成金制度について(厚生労働省HPへリンク)
・トライアル雇用助成金(一般トライアルコース)
・特定求職者雇用開発助成金(就職氷河期世代安定雇用実現コース)
・人材開発支援助成金(特別育成訓練コース)
・キャリアアップ助成金(正社員化コース)
◎就職氷河期世代の積極的な採用をお考えの事業主の皆さまへ[PDF:103KB]
◎就職氷河期世代を応援する求人を募集します! [PDF:509KB]
◎就職氷河期世代を対象にした職場実習・体験の受け入れにご協力ください[PDF:1,020KB]
◎合同企業説明会(就職氷河期世代を対象としたマッチングイベント!)のご案内 [PDF:701KB]

【お問合せ】
石川労働局 金沢市西念3-4-1 金沢駅西合同庁舎5階
https://jsite.mhlw.go.jp/ishikawa-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/shokugyou_shoukai/hyogaki_shien.html

【地域メディア 能登日和】今年もよろしくお願いいたします。

いつもご愛読いただいている皆様へ 地域メディア「能登日和」をご愛読いただき、誠にありがとうござ(続きを読む

2025年1月6日(月)

【イルミネーション特集2024】光と闇が溶け合う時間を堪能できる夜のおさんぽスポットをご紹介。

■詳細はこちら北陸のイルミネーション&ライトアップ 2024-2025年版 空気が澄んでいる冬(続きを読む

2024年11月21日(木)

【金沢日和からのお知らせ】北陸放送 「ニュース情報番組 Atta」内で金沢日和が紹介されます!

金沢日和からのお知らせです。先日、インバウンド向けガイドMAP「KANAZAWA BIYORI」を発(続きを読む

2024年11月13日(水)

【クリスマス特集2024】心弾むディナーやケーキ、オードブル情報を総まとめ!!

■詳細はこちら【特集】金沢X’mas(クリスマス)セレクション 今年のクリスマスは12月25日(続きを読む

2024年11月13日(水)

【事業者は完全無料】石川県で後継者を探している方へ。事業承継プラットフォーム「relay(リレイ)」|vol.2

株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む

2024年11月7日(木)

【2025】石川・金沢のおせち特集|オードブル選び 

■詳細はこちら【特集】おせち&オードブル特集 今年も残すところ約2ヶ月。お正月準備に向けて、お(続きを読む

2024年10月23日(水)

金沢でおすすめのインバウンド向け飲食店をまとめた紙版ガイド「KANAZAWA BIYORI」第一弾を発刊!

「金沢を探り、金沢を楽しむ」をコンセプトにした石川県発の地域情報メディア「金沢日和」。日々、地元の飲(続きを読む

2024年10月23日(水)

【石川県で後継者不足にお悩みの方へ】事業承継プラットフォーム「relay」と「金沢日和」が連携。

株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む

2024年10月7日(月)

【Makuake】『ふくべ鍛冶 』が提案する伝統技術の集大成。「切る、断つ、削る、着火」。これからのアウトドアナイフ「TAFU」。

創業115年、能登の野鍛冶『ふくべ鍛冶』が鍛造するMADE IN JAPANのアウトドアナイフ「TA(続きを読む

2024年10月1日(火)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori