【復興支援】液状化被害の氷見市に貢献!これが酒粕!? 新感覚の爽やかシロップ先行販売。
2024年6月19日(水) | テーマ/ニュース
栄養化が高く、美容効果も期待されている発酵食品「酒粕」。好きな人が多い一方、独特の風味が苦手という人がいるのも事実。ですが「酒粕革命」を掲げ、酒粕が苦手な方にこそ味わってほしいという新感覚のシロップが、富山市内で居酒屋を経営する『HumanBeing 株式会社』より、先行販売されています。
こちらの「SAKEKASUsyrup」は、富山県氷見市の新鮮な酒粕、熊本県天草のレモン果汁、北海道で生産されるてんさい糖を使用した無添加商品。独自製法によりアルコールを極限まで減らし、独特の酒粕感をほどよく残しつつも、味わい深く、今までにない風味にたどり着いたそうです。ヨーグルトのような爽やかさが特徴で、お酒や豆乳と割ってドリンクにしたり、バゲットと合わせるディップソースや漬物にしたりと、さまざまなレシピに応用できます。
酒粕を提供する『高澤酒造場』は、富山県氷見市の海岸沿いにあり、目の前が富山湾という立地。「槽搾り」という、お酒にストレスをかけない伝統的な搾り方にこだわって、丁寧に酒造りしています。そんなこだわりがつまったお酒の絞りカスである酒粕なので、含まれる栄養素はより一層豊富なんだとか。栄養満点で発酵食品として美容や健康食としても注目されている酒粕ですが、味や風味が独特なためどうしても敬遠されがち。食べられるにも関わらず、「食品」としてよりも、栄養を活かして「飼料や肥料」への転用が用途の中心だったり、まだまだ多くの酒粕が「産業廃棄物」として、廃棄処理されています。
今回のシロップの販売は、当初はもう少し先の予定でした。しかし令和6年能登半島地震で、液状化や建物倒壊など大きな被害を受けた氷見市への貢献や、つながりのある方たちのお店を応援したいとの思いから、発売時期を前倒しにすることにしたのだそうです。栄養の宝庫ともいえる酒粕をもっとカジュアルに楽しみつつ、復興の支援にもつながる「SAKEKASUsyrup」。現在、応援プロジェクト実施中なので、気になる方は詳細をチェック。
その他の同じテーマ記事
【石川県で後継者不足にお悩みの方へ】事業承継プラットフォーム「relay」と「金沢日和」が連携。
株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む)
【Makuake】『ふくべ鍛冶 』が提案する伝統技術の集大成。「切る、断つ、削る、着火」。これからのアウトドアナイフ「TAFU」。
創業115年、能登の野鍛冶『ふくべ鍛冶』が鍛造するMADE IN JAPANのアウトドアナイフ「TA(続きを読む)
クラシノハウスが設計・施工した「niko and . . .(ニコアンド)」のモデルハウスが北陸・石川県に初上陸!
"スタイルエディトリアルブランド"を掲げ、アパレルをメインに雑貨や家具、飲食など展開している「nik(続きを読む)
【金沢マラソン2024】公式グッズ販売中。今年の参加記念品はランニングキャップ&トートバッグ。
[写真:組織委員会提供] 2024年10月27日(日)に開催される「金沢マラソン202(続きを読む)
理想の家づくりを叶える いしかわの木の家情報サイト「いえはじめ」
新築を建てたいけれど、何から始めたらいいのかわからない…そんな方にぴったりのサイト「いえはじめ」が誕(続きを読む)
【Makuake】風を通す薄さで、透けずに仕立て映え。わずか420gの高性能パッカブルスーツ登場。「解放スーツ」が富山県『川田ニッティンググループ』からリリース。
富山県南砺市の『川田ニッティンググループ』は、創業1910年の「トリコット生地」のメーカー。トリコッ(続きを読む)
あの人気のメニューが家でも楽しめる。『八幡のすしべん』の冷凍自販機「ど冷えもん」が好評稼働中。
「365日、おいしさ届けます。」をコンセプトに石川県内に22店舗を展開する『八幡のすしべん』。うどん(続きを読む)
【金沢マラソン2024】豪華な大会ゲスト&ゲストペースランナーの紹介
2022年大会で声援を送る(左から)野口みずきさん、福士加代子さん、松本薫さん [写真:組織委員会(続きを読む)
【石川・富山】痩せたい、健康になりたい中高年必見! 運動習慣専用ジム PrivateGymEs(プライベートジムエス)
そろそろ夏本番。薄着になるにつれて、たるたるの二の腕やぽっこりしたお腹が気になるという人も多いはず。(続きを読む)
金沢・金箔専門店『箔座』の数量限定「水光バングル」。夏の装いに優美さのスパイスを。
金沢の金箔専門店『箔座』は「箔と共にある、暮らし」を掲げ、箔の本質的な美しさを概念化し、現代の装いに(続きを読む)