「まっとうトマト氷冷麺」を注文するとデザートに「はちれもゼリー」を1個プレゼント!
2021年8月13日(金) | テーマ/ニュース

地元農家の採れたて野菜を中心に、地域の食を応援し、彩り豊かなデリを手づくりする『道の駅めぐみ白山 風土ぴあ』。安心安全なデリや弁当、オードブルで「おうちごはん」が手軽に華やかになると県内全域から客が訪れる、ハチバンが運営するフードコートだ。この夏発売となった「まっとうトマト氷冷麺」は、酸味、甘味、旨味のバランスが良い「まっとうトマト」を使用し、凍らせた特製トマトソースをかき氷風に削って冷麺の上にたっぷり乗せた新スタイルの冷麺。別添の「特製海老オイル」をかけて混ぜて食べると深みのある味わいになる。
8月13日から店頭で「まっとうトマト氷冷麺」を注文すると、今話題沸騰中のキッチンカー『おいもとレモネード』で人気のレモネード「はちれも」でも使用している自家製レモネードシロップで作った『風土ぴあ』オリジナルのゼリーを1個プレゼントしてくれる。トマトの爽やかな味わいの後、最適な夏のデザートを味わうまたとないチャンスだ。
■フェア詳細
・8月13日(金)~8月31日(火)までの期間中、まっとうトマト氷冷麺 950円税込を注文で、「はちれもゼリー(通常230円税込)」1個プレゼント。
・『風土ぴあ』にてお食事、もしくはデリ購入で、次回以降使用できる100円券を進呈。
《ショップデータ》
白山市宮丸町2183(国道8号線沿い)道の駅めぐみ白山「風土ぴあ」
TEL/076-227-9588
営/店内営業時間(短縮営業中)フード10:00~16:00、デリ11:00~19:00、ドリンク・ソフトクリーム10:00〜19:00
休/無休
その他の同じテーマ記事
【編集者のコレが気になる】金沢の夜景は美しい。新観光&夜散歩におすすめの美景エリア。
金沢駅の鼓門や兼六園に金沢城、ひがし茶屋街や主計町の情趣ある街並み。どこを歩いても美しい金沢ですが、(続きを読む)
【金沢まとめ】あなたはいくつ読めますか? 石川県と金沢市の難読町名6選☆
通常の読み方ではないため、読みにくい地名になっている「難読地名」。石川県や北陸三県にも、読めそうで読(続きを読む)
【編集者のコレが気になる】3年ぶりの百万石まつり開催。(有料観覧席は完売になりました)
金沢随一のお祭りといえば、金沢百万石まつり。毎年6月、加賀藩祖・前田利家公が金沢城に入城し金沢の礎を(続きを読む)
【STOP! コロナ差別】石川県ではAIを使ってネット上の誹謗中傷情報を収集。
この春で3年目を向かえる新型コロナウィルス感染症(以下、コロナ)との共存生活。石川(続きを読む)
【豪邸・邸宅まとめ】石川の美しい高級注文住宅事例(ディレクト 株式会社)
「新しいカタチのオーダーメイド工務店」を標榜する『ディレクト』。設計事務所と工務店の両機能を併せ持ち(続きを読む)
文化施設をお得に周遊できる「SAMURAI PASSPORT」の提示で受けられる、商店街各店のおもてなし特典に注目!
長町武家屋敷跡から尾山神社、金沢城公園、兼六園を通って、本多の森公園へとつながる「加賀百万石回遊ルー(続きを読む)
豪邸・邸宅まとめ!石川の美しい高級注文住宅事例(キャロットホーム)
主婦の立場に立って、女性の視点から本当に暮らしやすい住まいを提案する工務店『キャロットホーム』。20(続きを読む)
【編集者のコレが気になる】MROラジオ「Tad Mitani’s Innovation Now」-vol.5-
最近、MROラジオ(AM1107、FM94.0)「Tad Mitani’s Innovation N(続きを読む)
「石川選挙ナビ」アプリ
来る3月13日(日)は「石川県知事選挙」と「金沢市長選挙」の投開票日。各メディアの報道も日増しに盛り(続きを読む)
【編集者のコレが気になる】降雪の多い今がオススメ! 金沢から車で1時間以内のスキー場。
今週は久々の大雪に見舞われた石川県。雪が降ると除雪作業は大変ですが、冬の今こそ思いっきり楽しめるのが(続きを読む)