観光情報サイト 金沢日和

金沢日和 | 地元編集者のとっておき情報

地元編集者ならではの切り口で、へぇ、そうだったのか、とか、くすっと笑えたりとか、 座談のネタになる話題をすくいあげていきます。

【金沢まとめ】人気店は早期に予約が必須! 2022年度のおすすめおせち9選。

2021年10月29日(金) | テーマ/ニュース

今年も残すところ約2ヵ月。ハロウィンやクリスマスなど海外由来の行事が満載な時期ですが、忘れちゃいけないのがお正月。そして、この時期にやらなければならないのが年々早まっているおせち料理の予約です。そこで県内で予約できるおすすめのおせち料理をご紹介☆

まずは1『大友楼』、2『金城樓』、3『山乃尾』といった、加賀百万石の食文化を継承する老舗料亭のおせち料理です。縁起を担いだ伝統的な正月料理の数々は、いずれも日本食文化の粋を極めた料亭ならでは。お重に美しく詰め込まれた“これぞニッポンのおせち”といえる王道の品々と一流の味わいに感動すること請け合いです☆ 4は『香林坊大和』で予約できるおせちの一例。創業100年を超える老舗の名店から、世界的グルメガイドで星を獲得した人気と実力を兼ね備えた店まで、注目のおせちを多彩に取り揃えています。そして5『金沢ニューグランドホテル』、6『ANAクラウンプラザホテル金沢』、7『KKRホテル金沢』、8『金沢東急ホテル』、9『ホテル金沢』は石川県内のホテルが手掛ける2022年度のおせち料理。記念日やお祝いの場に欠かせないホテルレストランの華やかで上質なお料理がお重に凝縮。伝統的なおせち料理はもちろん、洋食や中国料理のオードブルや高級食材、デザートが入ったものまで登場しており、子どもから大人まで各々が好きな料理を楽しめるのがホテルおせちの魅力なのです。

1人1重のペア用から6人以上の大人数向けまで、量や中身もバリエーション豊かなおせち。数量限定の物も多いので、ご予約はお早めに!


■各ネタの詳細はこちら
【特集】おせち&オードブル特集
1.大友楼 2.金城樓 3.山乃尾 4.香林坊大和 地階おせち特設コーナー 2022 5.金沢ニューグランドホテル 6.ANAクラウンプラザホテル金沢 7.KKRホテル金沢 8.金沢東急ホテル 9.ホテル金沢


■『金沢日和』への記事掲載・広告の依頼など★お問合せはこちら★

色の組み合わせを選ぶのも楽しい。夏の装いにも合う「箔座」のアクリルバングル。

『箔座』のアクリルバングルは、夏のファッションにもおすすめしたい。伝統的な金箔製造技術を継承し、さら(続きを読む

2023年5月25日(木)

趣味の時間に金箔加工技術を学べるキット「HAKU-DO(箔道)」が好評!

金沢を代表する伝統工芸の一つ「金箔」の加工体験がオンラインでできる「HAKU-DO(箔道)」が購入者(続きを読む

2023年5月25日(木)

【石川県・珠洲市】奥能登珠洲を応援しよう!自宅から購入できる特産物をご紹介

5月5日(金)に発生した能登半島沖地震。震源地である珠洲市の特産品を買って応援することができるように(続きを読む

2023年5月8日(月)

残業、パワハラ、解雇…労働問題でお困りの方へ法律動画チャンネルをおすすめ!

残業代が支払われない… 仕事を辞めたいのに辞めさせてもらえない… 給与を減らされたが、納得いかな(続きを読む

2023年4月27日(木)

【金沢観光】「春の金沢★トラベルガイド」。金沢の春を快適に過ごすポイントがわかる!

金沢を観光しようと思ったら、まずチェックしたいのが、金沢市観光協会が運営するサイト「金沢旅物語」です(続きを読む

2023年3月27日(月)

「ハイアットセントリック金沢」✖️「シュウアディクション」の贅沢ウェディングプランが登場

日本三大名園の兼六園やひがし茶屋街。新しい文化の拠点、21世紀美術館など金沢の美しい街並みでおしゃれ(続きを読む

2023年3月14日(火)

石川県へ首都圏の若者のUIターン地方移住促進を実現する求人サイト「イシカワズカン」が好評公開中

石川県珠洲市で地域創生に取組むアステナミネルヴァ株式会社と、石川県白山市で金属加工業を営むヨシオ工業(続きを読む

2023年2月10日(金)

スモールビジネスの日々の支払い、銀行口座を一元管理できるファイナンスアプリ「BlueBank(ブルーバンク)」

「​挑戦を讃え、支え続ける社会を創る。」をミッションとするScheeme株式会社(本社:東京都品川区(続きを読む

2023年2月3日(金)

人気インフルエンサー「りみぽ」が体験! 白山市の姿勢専門整体院『安楽』で「猫背や巻き肩」を相談。

こんにちは編集部Sです。 寒い日が続き、体も何かと不調だという方も多いのではないでしょうか。 (続きを読む

2023年1月27日(金)

【金沢まとめ・難読クイズ第3弾】あなたはいくつ読めますか? 石川県と金沢市の難読町名6選!

通常の読み方ではないため、読みにくい地名になっている「難読地名」。石川県や北陸三県にも、読めそうで読(続きを読む

2023年1月4日(水)

おすすめ情報

ランキング

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫

イシカワズカン

イシカワズカン ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori