観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

【七尾・輪島・能登町】石川県能登地区のおすすめ周遊観光コース3選。

2022年3月30日(水) | テーマ/観光

観光客が石川県の観光名所としてイメージするのは兼六園や金沢城、長町武家屋敷跡など、加賀百万石文化にちなんだ金沢エリアのスポットが多いよう。でも、せっかく石川県にお越しいただいたなら、金沢とは全く異なる魅力を持つ「能登」にもぜひ足をお運びいただきたいものです。能登半島の海岸を主体に指定されている「能登半島国定公園」があり、豊かな自然が生み出す景色は筆舌しがたい美しさ。古代から独自の文化を築いてきたためユニークな祭りも多く、能登牛や能登てまり、季節毎の山海の幸など美食の宝庫でもあります。

能登へお出かけの際に参考にしていただきたいのが『ほっと石川旅ねっと』内の「ほっと石川旅ブログ」です。こちらでは七尾の味噌作りや輪島の沈金体験、能登町の利き酒体験など、その土地ごとの魅力を存分に体験できる施設を中心とした3コースを紹介。古くから能登地方の中心地として発展し、戦国時代には難攻不落の山城があった【七尾】は、城下町ならではの伝統文化や和倉温泉が魅力です。伝統工芸の輪島塗で有名な【輪島】は、懐かしさ溢れる朝市や千枚田などの見所が満載。さらに、【能登町】はリアス式海岸豊かな自然が残る日本海の美しい景観や、美味しい魚介、造り酒屋の日本酒や出来たて地ビールなどが楽しめます。
「能登はやさしや土までも」という言葉通り、能登の方々は本当に親切で優しくて、温かい対応をしてくださいます。人と人とのリアルな交流が薄れている今こそ、能登で心温まる旅を満喫してくださいね。


▼各ネタの詳細はこちら▼
【七尾】味噌作り体験を通して七尾の歴史を体感する旅

⇒【七尾】味噌作り体験を通して七尾の歴史を体感する旅

【輪島】行鉢体験や輪島塗で輪島の伝統文化に触れる旅

⇒【輪島】行鉢体験や輪島塗で輪島の伝統文化に触れる旅

【能登町】能登町の飾らない日常と酒造りの魅力を知る旅

⇒【能登町】能登町の飾らない日常と酒造りの魅力を知る旅


■『ほっと石川旅ねっと』
上記3つの記事が掲載されているほっと石川旅ブログはこちら
公式Facebook
公式Instagram
公式Twitter

【金沢インバウンド通信】訪日富裕層におすすめ! 石川県内観光の優雅な移動手段「金沢ハイヤー」。

「金沢を探り、金沢を愉しむ」をモットーに、とっておき情報をお届けしている当サイト。金沢の情報をさらに(続きを読む

2023年11月30日(木)

【防災】タイムリーで正確な情報を手に入れる。「石川県防災ポータル」で「知っててよかった」を実感しよう。

「金沢を探り、金沢を愉しむ」をモットーに、とっておき情報をお届けしている当サイト。今回はちょっと違っ(続きを読む

2023年11月22日(水)

【金沢インバウンド通信】石川県の魅力を台湾・香港・英語圏に発信! 海外向けSNS「Facebook」はじめました☆

「金沢を探り、金沢を愉しむ」をモットーに、とっておき情報をお届けしている当サイト。金沢の情報をさらに(続きを読む

2023年11月21日(火)

【地元の人気インフルエンサー】撮影テクニックがよくわかる! 大人気カメラマンKANOさんが登場!

『金沢日和』では、「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフ(続きを読む

2023年11月8日(水)

【金沢インバウンド通信】石川県の魅力を中国に発信! 金沢日和の海外向けSNS「小紅書(RED)」はじめました☆

「金沢を探り、金沢を愉しむ」をモットーに、とっておき情報をお届けしている当サイト。金沢の情報をさらに(続きを読む

2023年11月6日(月)

KOGEI Art Fair Kanazawa2023×国立工芸館 体験型プレミアムイベント ~「KOGEI」の伝統と現代を体感する~

「KOGEI Art Fair Kanazawa」は、2017年から石川県金沢市で実施されている工芸(続きを読む

2023年10月27日(金)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2024 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori