観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

【編集者のコレが気になる】金沢観光の新・穴場スポット。徳田秋聲ゆかりの『町の踊場 蔵カフェ』

2022年8月8日(月) | テーマ/ニュース

店名の由来は、徳田秋聲の代表作の一つ「町の踊り場」。前年8月に金沢にいる姉が死去し、その葬儀のために帰省した体験を描いた短編小説で、川端康成や室生犀星に高く評価されたことで、秋聲晩年の復活へと繋がったとも言われる作品です。その舞台にもなったのが昨年オープンした『町家ホテル&蔵カフェ 町の踊場』。元々、徳田秋聲の異母兄・正田順太郎の邸宅であり、小説には秋聲がここの2階で寝泊まりした様子や新しい時代に向かい変容する金沢の様子が描かれています。

『蔵カフェ』には、蔵に残されていた蓄音機によるBGMが流れており、独特の優しさと懐かしさを感じる音色は優しく心に響きます。築150年以上の建物の雰囲気を大切にするのはもちろん、正田家が残した品々のうち、表札や置き時計、装飾の施された襖の取手などが展示され、またそれを飾る棚も元々あったものをリメイクするなど往時の雰囲気を伝えるノスタルジックなインテリアも特徴的です。

そこでいただくのは、低温の水でゆっくり10時間以上かけて抽出したこだわりの水出し珈琲やフレッシュな自家製ハーブで淹れるハーブティー。庭の美しい緑を眺めつつ、上品な風味のスイーツと一緒にお茶をいただけば、しばし時空を超えて日常の気ぜわしさから解放される思いがします。時間をかける贅沢、待つ楽しみ、日頃気に留めない音や時を刻んできたものたちの質感。かつて当たり前に存在したであろう要素が心地よさを演出してくれます。最近はコーヒーのテイクアウトも始め、8月25日(木)からは平日限定で発酵食ランチも始まる(数量限定・要予約)。県内外の人に、文豪が過ごした空間を楽しんでほしいと、水出し珈琲のテイクアウトを広いお庭で楽しんでいただくイベントなども企画中なのだとか。ちょっと通ごのみな金沢を楽しんでみてはいかが。


■町家ホテル&蔵カフェ 町の踊場
住所/石川県金沢市瓢箪町7-6
TEL/076-208-3676
営/ 11:00〜17:00(ランチ11:30~14:00、テイクアウト珈琲10:00~17:00)
休/なし
P/あり※駐車場の詳細はこちら

■最新情報、イベント、メニューの詳細は下記よりご確認下さい
●公式WEBサイトはこちら
●Instagramはこちら

※併設の宿泊所 町の踊り場の公式WEBサイトはこちら
※併設の宿泊所 町の踊り場Instagramはこちら

■メニュー
●発酵食ランチ1,300円~1,500円
※8月25日(木)〜※平日のみ。ランチは数量限定・予約制のため必ず電話にてご予約をお願いいたします。詳細はお問い合わせください
●ドリンクメニュー440円〜
・水出し珈琲(アイス/ストレート/ホット)
●セットメニュー1,000円〜
・抹茶のフロマージュセット
・柚子のフロマージュセット
・ロールケーキセット
・珈琲羊羹セット など
●テイクアウト珈琲 NEW!
・ICE/Lサイズ600円、Mサイズ500円、HOT500円

【金沢日和NEWS】「AI代理店」第2弾!AIツール導入+導入研修+活用サポートをワンストップで提供

いまSNSでは、「このプロンプトで業務が爆速化!」「AI活用で生産性が激変した」といった生成AIの実(続きを読む

2025年4月12日(土)

【石川県下最安値】1軒あたり3.85円〜(※2025.9月末まで)のポスティングチラシサービス「中日ポスト」に注目。

この春から新生活を始めるために来県された皆様、ようこそ石川県へ☆ 見知らぬ土地で地元情報を得る際に役(続きを読む

2025年4月10日(木)

【事業承継】石川県穴水町の老舗町中華「香林」が後継者を募集!創業45年の人気店を引き継ぎませんか?

株式会社金沢日和(所在地:石川県金沢市伏見新町 代表取締役:喜多 辰徳)は、事業承継プラットフォーム(続きを読む

2025年4月4日(金)

【英語版・日本語版】金沢のおすすめグルメ・観光・ショッピングスポットを紹介する紙のガイド「KANAZAWA BIYORI Vol.2」を発行!

「金沢を探り、金沢を楽しむ」をコンセプトにした石川県発の地域情報メディア「金沢日和」。日々、地元の飲(続きを読む

2025年3月31日(月)

能登栗の魅力を銀座へ——GINZA SIXに新店舗オープン。『和栗白露』、新たな挑戦

能登栗をはじめ、和栗のおいしさを伝えたいと尽力し、今や金沢を代表する人気店となった和栗専門店「和栗白(続きを読む

2025年2月25日(火)

【地域メディア 能登日和】今年もよろしくお願いいたします。

いつもご愛読いただいている皆様へ 地域メディア「能登日和」をご愛読いただき、誠にありがとうござ(続きを読む

2025年1月6日(月)

【イルミネーション特集2024】光と闇が溶け合う時間を堪能できる夜のおさんぽスポットをご紹介。

■詳細はこちら北陸のイルミネーション&ライトアップ 2024-2025年版 空気が澄んでいる冬(続きを読む

2024年11月21日(木)

【金沢日和からのお知らせ】北陸放送 「ニュース情報番組 Atta」内で金沢日和が紹介されます!

金沢日和からのお知らせです。先日、インバウンド向けガイドMAP「KANAZAWA BIYORI」を発(続きを読む

2024年11月13日(水)

【クリスマス特集2024】心弾むディナーやケーキ、オードブル情報を総まとめ!!

■詳細はこちら【特集】金沢X’mas(クリスマス)セレクション 今年のクリスマスは12月25日(続きを読む

2024年11月13日(水)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori