観光情報サイト 金沢日和

金沢日和 | 地元編集者のとっておき情報

地元編集者ならではの切り口で、へぇ、そうだったのか、とか、くすっと笑えたりとか、 座談のネタになる話題をすくいあげていきます。

腰痛に悩むライターが金沢市の人気整体院『じゅらく』で実際に体験!

2022年10月26日(水) | テーマ/ニュース

子供を産んでから、徐々に腰や膝が痛みはじめたけれどストレッチや筋トレをすることもなく、体重も増加したままだったので痛いのは当然、年齢的にこんなもんだろうと痛みをこらえ家事や仕事に追われる日々。
年々痛みはひどくなり、子供とスポーツをしていてもテーマパークに行っていても、痛みで楽しめないことが増えてきていましたが、どこの病院に行っても同じようなもんだろう、どうせ痩せなさい、運動しなさいって言われるんだろうし、そんなの無理だしいいわ、と諦めていました。

ところが『通わせない整体 じゅらく』岡田先生との出会いが、私の筋肉と思考を大きく変えてくれました!
今では20歳若返ったような、快適でフットワークの軽い日常を送れるようになりました。
 

 
「岩本さん、こんにちは」
爽やかな笑顔で出迎えてくれました。感じのいい先生で優しそう!まずは先生に今までの経過と気持ちを正直にお話します。
「それは岩本さんが頑張ってきた証拠なんですよ、大変でしたね」
優しくねぎらっていただけて感激!

「やっぱり痩せないと痛みは取れませんか?」
「細い人でも痛い人はたくさんいます、原因はそこではありません、自分を責めないでくださいね」
と言われ目からウロコ!先生はまず心からほぐしてくれました。
 

 
「岩本さんは左右に揺れてください、立っているのがしんどかったり、疲れたりしたらすぐに言ってくださいね」
本当だ!全然痛くない。先生はギュッと背中や腰を押していて、私は一定のリズムで揺れているだけなんです。

常に優しく気遣ってくださる岡田先生のおかげでリラックスして施術を受けられました。
 

 
「先生、そこの腰骨の所が硬くて歪んで痛いんですよね」
「岩本さん、これは骨じゃなくて筋肉ですよ」
ええ?この硬いのは骨じゃなくて筋肉なの?てっきり骨だとばかり…。

まるで放置されたモチのようにカチカチに固くなってしまった筋肉が、無理に引っ張られることで痛みがでるのだとか。それを先生独自の筋肉を弛緩させる技術を使い筋肉を緩めることで、短時間での改善が可能になったそうです。すごい!

「筋肉って硬くなるんですね、運動も努力も何もしていないので筋肉はたるんでいるんだと思っていました」
「ボディビルの選手でも腰痛になりますし、ここまでひどい筋肉の緊張(コリ)は簡単に緩みませんし、揉んでも柔らかくならず逆に硬くなりますね。何十年前の部活動が原因でずっと痛かった、という例もあるんですよ」
筋肉や痛みについて勘違いしていたことだらけでした。この仕組みをもっと早く知りたかったな。
 

 
先生の技術って秘孔を突くような感じですか?と尋ねると
「いいえ、アイスに熱したスプーンを押し当てるような感じでじんわり筋肉を緩めほぐしていくんです」
なるほど、短時間で痛みが改善する秘訣はその技術にあったんですね。
 

 
この施術の後、長年の悩みだった腰痛は一切出なくなりました。私は揺れていただけなのに!
痛くもなく短時間、しかもたった1回1時間ほどの施術で!今までの治療やガマンはなんだったんだろう。

長時間の運転、寝起き時の腰痛、しゃがむ時のズキーン、パソコン使用時のじんわりしたイヤな痛みまで、全て消えました。
痛みへの不安がないのでやる気がみなぎり、家事や仕事の効率が良くなり快適で楽しい毎日を送れるようになりました。健康は宝という言葉をしみじみ噛みしめます。元気って大事!

あと外見も変わりました。もともと猫背だったので背筋を伸ばすが苦痛だったのですが、シャキッとするのが気持ちよくなりました。
背中や腰周りがすっきりしバストアップもしていて、痩せた?と周りから聞かれるようになり、オシャレをして出かけるのも楽しくなりましたよ。腰痛が改善されれば、と思い受けた施術で嬉しいオマケがありニンマリです。
岡田先生には感謝しかありません、ありがとうございました。

マッサージや病院で改善されなかった腰痛がある方は、一度岡田先生に相談されてみてはいかがでしょうか?
思いもよらない快適で明るい日常が待っていますよ。


住所:金沢市西念2丁目35-23 奥伸ビル101
TEL:050-3749-5469
営/10:00〜20:00
休/日曜(月曜・火曜は「かほく院」営業)
P/共同6台
料金/45分施術:初回10,000円、2回目以降7,000円 10分施術:お布施払い(参考価格3,000円で、満足した金額をお支払い)
●WEBサイトはこちら

色の組み合わせを選ぶのも楽しい。夏の装いにも合う「箔座」のアクリルバングル。

『箔座』のアクリルバングルは、夏のファッションにもおすすめしたい。伝統的な金箔製造技術を継承し、さら(続きを読む

2023年5月25日(木)

趣味の時間に金箔加工技術を学べるキット「HAKU-DO(箔道)」が好評!

金沢を代表する伝統工芸の一つ「金箔」の加工体験がオンラインでできる「HAKU-DO(箔道)」が購入者(続きを読む

2023年5月25日(木)

【石川県・珠洲市】奥能登珠洲を応援しよう!自宅から購入できる特産物をご紹介

5月5日(金)に発生した能登半島沖地震。震源地である珠洲市の特産品を買って応援することができるように(続きを読む

2023年5月8日(月)

残業、パワハラ、解雇…労働問題でお困りの方へ法律動画チャンネルをおすすめ!

残業代が支払われない… 仕事を辞めたいのに辞めさせてもらえない… 給与を減らされたが、納得いかな(続きを読む

2023年4月27日(木)

【金沢観光】「春の金沢★トラベルガイド」。金沢の春を快適に過ごすポイントがわかる!

金沢を観光しようと思ったら、まずチェックしたいのが、金沢市観光協会が運営するサイト「金沢旅物語」です(続きを読む

2023年3月27日(月)

「ハイアットセントリック金沢」✖️「シュウアディクション」の贅沢ウェディングプランが登場

日本三大名園の兼六園やひがし茶屋街。新しい文化の拠点、21世紀美術館など金沢の美しい街並みでおしゃれ(続きを読む

2023年3月14日(火)

石川県へ首都圏の若者のUIターン地方移住促進を実現する求人サイト「イシカワズカン」が好評公開中

石川県珠洲市で地域創生に取組むアステナミネルヴァ株式会社と、石川県白山市で金属加工業を営むヨシオ工業(続きを読む

2023年2月10日(金)

スモールビジネスの日々の支払い、銀行口座を一元管理できるファイナンスアプリ「BlueBank(ブルーバンク)」

「​挑戦を讃え、支え続ける社会を創る。」をミッションとするScheeme株式会社(本社:東京都品川区(続きを読む

2023年2月3日(金)

人気インフルエンサー「りみぽ」が体験! 白山市の姿勢専門整体院『安楽』で「猫背や巻き肩」を相談。

こんにちは編集部Sです。 寒い日が続き、体も何かと不調だという方も多いのではないでしょうか。 (続きを読む

2023年1月27日(金)

【金沢まとめ・難読クイズ第3弾】あなたはいくつ読めますか? 石川県と金沢市の難読町名6選!

通常の読み方ではないため、読みにくい地名になっている「難読地名」。石川県や北陸三県にも、読めそうで読(続きを読む

2023年1月4日(水)

おすすめ情報

ランキング

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫

イシカワズカン

イシカワズカン ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori