【9/24(日):今週のNEW OPEN】石川県内の新店舗まとめ☆町屋パブや観光交流センター、おむすび専門店など
2023年9月22日(金) | テーマ/エトセトラ

石川県の新店舗&リニューアル&ポップアップ情報を紹介している「今週のNEW OPEN」。
文字情報とリンク先の「一覧カレンダー」には、毎週たくさんの新規情報が追加されています。今週も話題の飲食店やカフェ、観光施設など様々なジャンルのお店がオープン中。この他にも注目の新店がたくさんありますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
音楽と美酒&美食を楽しめるブルックリンスタイルの町屋パブ『PUBイッサカ』が、金沢にし茶屋街の近くにオープン。目の前で繰り広げられる生演奏の音楽に身を委ねながら、美味しいお酒を味わう、上質な大人の時間を過ごせますよ。
■ 詳細はこちら
また、小松駅高架下にオープンした観光交流センター『Komatsu九(コマツナイン)』では、地元人気店が集まったフードエリアでの飲食の他、コワーキングスペースやイベントスペース、カフェスペースなど様々な過ごし方を楽しめます。
■ 詳細はこちら
最後に、ひがし茶屋街にオープンしたおむすび専門店『禄むすび』を紹介。旧柳田村のこしひかりを使用したおむすびは、ご飯の旨味、甘みを堪能できます。うめやしゃけをはじめ、ヘシコ、甘エビ塩辛など地元食材の具材もおすすめですよ。テイクアウトも可能なので観光の際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
■ 詳細はこちら
ちなみに、新店情報の文字掲載は無料! 2ヶ月以内にオープンしたお店や、これからオープンするお店のオーナーの皆様、ぜひ新店(リニューアル、ポップアップ)情報をお寄せくださいませ。
※業種やオープン時期によっては掲載されない場合もございます、予めご了承ください。
その他の同じテーマ記事
【編集長・佐々木の美味探訪】チーズがメインって新鮮! 『ハイアット セントリック 金沢』の「チーズアフタヌーンティー」で心もお腹も満たされるひととき。
こんにちは、金沢日和編集部・編集長の佐々木です。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、不(続きを読む)
幻の駄菓子「金花糖」って知ってる? お雛様に飾って桃の節句をお祝いしよう。 【季節のトリビア】
雛祭りの際には、華やかな飾り「金花糖」について、今回は掘り下げていきます♪ 金花糖って何? (続きを読む)
「心がのってくる仕掛け」が盛りだくさん。『国立工芸館』で子どもと一緒に工芸を楽しもう。
一見硬そうな印象もある国立工芸館ですが、実は子どもたちにもっと足を運んでもらいたいと、「心がのってく(続きを読む)
【編集者とらこの金沢アート探訪】国立工芸館で開催中の「反復と偶然展」、おすすめです!
左上/「偶然」より、小川待子《Untitled》1993年、左下/「反復×偶然」より小松誠《Crin(続きを読む)
【北陸のインフルエンサーまとめ】北陸三県の魅力を発信する新登場のインフルエンサー3選
『金沢日和』では「石川県の情報を発信しているインフルエンサーを知りたい」という声に応え、地元インフル(続きを読む)
【個性派本屋さん特集】金沢初?!のブックカフェ『あうん堂』の店主本多さんが語るこれから目指すお店の姿。
【金沢ブックカフェの先駆け】 旧国鉄を51歳のときに早期退職し、ご自身の1万冊以上の本を元(続きを読む)