観光情報サイト 金沢日和

地元編集者のとっておき情報

地元編集者ならではの切り口で、へぇ、そうだったのか、とか、くすっと笑えたりとか、 座談のネタになる話題をすくいあげていきます。

金沢日和おすすめの【おせち特集2024】

2023年11月2日(木) | テーマ/ニュース

今年も残すところ約1ヵ月。お正月準備に向けて、おせち料理の予約が少しずつ始まっていますね。2024年も1人前からペア用、6人以上の大人数向けまで、量や中身もバリエーション豊かなおせちが登場しています。そこで、県内で予約できるおすすめのおせち料理をご紹介します。おせちをお探しの方は、参考にしてくださいね。

■詳細はこちら
【特集】おせち&オードブル特集

まずおさえておきたいのが、『大友楼』をはじめとする加賀百万石の食文化を継承する老舗料亭のおせち料理。伝統的な正月料理の数々は、いずれも日本食文化の粋を極めた料亭ならでは。お重に美しく詰め込まれた“王道のおせち”に感動するはず。『金沢ニューグランドホテル』や『ANAクラウンプラザホテル金沢』などのおせちも登場。記念日やお祝いの場に欠かせないホテルレストランの華やかで上質なお料理がお重に凝縮。伝統的なおせち料理から、洋食や中国料理のオードブルや高級食材、デザートが入ったものまで登場しており、子どもから大人まで料理を楽しめるのがホテルおせちの魅力ですね。また11月1日(水)から金沢市の百貨店『香林坊大和』の店頭でおせちの予約がスタート。地元のホテルや料理店などが手がける地元食材を使った多彩なおせち料理を豊富に揃えています。
色々あって迷いそうです!数量限定のおせちも多いので、ご予約はお早めに。


●おせち豆知識①は【こちら】
●おせち豆知識②は【こちら】


■『金沢日和』への記事掲載・広告の依頼など★お問合せはこちら★

【スペシャル X’masセレクション2023】心躍るディナーやケーキ、オードブル情報が満載♪

街中ではイルミネーションが輝き、クリスマスムードが高まっていますね。レストランでのディナーの予定を立(続きを読む

2023年11月15日(水)

金沢おでんを堪能できる人気の店【特集】

おでんがおいしい季節になりました。金沢では、各店こだわりのダシを使い、車麩やバイ貝、赤巻きなど地元金(続きを読む

2023年11月2日(木)

不用品で気軽に社会貢献を。一般社団法人『Tom&Risa』が皆の笑顔につながる不用品回収業を開始。

まだ十分キレイだけれど、自分ではもう使わないキッチン用品。捨てるにはもったいないけれど生活スタイルに(続きを読む

2023年10月2日(月)

VIO脱毛5回コースなどキャンペーン実施中。北陸唯一のメンズ専門医療脱毛『レーザースキンクリニック金沢駅前院』にて。

ひげ、ワキ、脚、何かと気になるのが体毛の悩み。そこまで濃くはないと思うけれど、できればお手入れしたい(続きを読む

2023年9月20日(水)

【毎月第2・4金曜開催】悩める私の救世主現る!スッキリしたい時は『にし茶屋の坊主茶屋』 へ。

金沢三茶屋街のひとつ「にし茶屋街」は、多くの芸妓さんが活躍する金沢観光スポットの一つですね。昼間は観(続きを読む

2023年7月5日(水)

テレビ金沢と「Makuake」が連携して、石川県内で挑戦する人や企業、プロジェクトを応援!

テレビ金沢とアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」と連携し、石川県発の(続きを読む

2023年6月29日(木)

7月1日は白山夏山開き。白山登山シーズン到来!

夏の白山は「花の名山」と呼ばれるほど、随所に美しい花が咲き誇る。7月中旬から8月上旬にかけて(続きを読む

2023年6月21日(水)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori