【情報更新_8】令和6年能登半島地震 復興支援 クラウドファンディングまとめ
2024年4月16日(火) | テーマ/ニュース

今回のクラウドファンディングまとめは、新しいプロジェクトのみご紹介いたします。
⇒ 現在、実施中のプロジェクト一覧はこちらをご参照下さい。
令和6年能登半島地震の発生より4ヶ月以上経過。時間の経過とともに今後に向けた選択が始まろうとしている。次第に復旧段階に移って行くフェーズへと差し掛かり、前を向いて再建を目指す事業者が現れ始めた。しかし、再起を目指すには、時間と労力はもちろん、資金も必要不可欠。その中で、クラウドファンディングを活用して資金集めを行うケースが増えている。
復興支援のため、プロジェクトオーナー向けの「震災特別プラン」を提供するプラットフォームがある。プラットフォーム利用手数料の一部減免や、募集期間の延長を可能にするなど、厳しい事業環境を強いられている被災された事業者たちがより資金調達しやすい環境になっている。
■「Makuake(マクアケ)」/詳細は公式サイトにて (紹介記事はこちら)
■「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」/詳細は公式サイトにて
■「READYFOR(レディーフォー)」/詳細は公式サイトにて
半壊した陸上養殖施設の再起を目指すスタートアップの水産業、壊滅的な輪島塗業界を立て直したい漆器店、創業130年で初めてプロジェクトを開始した老舗和ろうそく屋など、幅広い業界の事業者がクラウドファンディングを活用している。リターンの発送が1年後や2年後になっていてもかかわらず、大勢な人々が支援を寄せている。
[ 観光 ]
■徳善寺/【能登半島地震】全壊した本堂を再建し、集落の心の拠り所に
■福正寺/色とりどりの天井画と幻の古代椀ゆかりのお寺の復興にご協力ください。
[ 飲食 ]
■藤田総本店/【能登半島地震】旨い肉一筋100年!能登牛とかかしで被災地に元気を届けたい
■居酒屋ゆうちゃん/能登屋台村から未来への道〜震災復興を目指す店舗再建プロジェクト〜
■AKASHIRO(アカ・シロ)/日常と非常時を繋ぐ、みんなに美味しくて優しい”ポンせん”を作りたい!
■ラーメン食堂焼肉店 香華園/地震後の火災で焼失した店舗を再建してもう一度自家製麺のラーメンを食べてもらいたい
[ 復興支援 ]
■MMJボランティアグループ/能登半島復興支援・復活させたデロリアンで明るい未来を夢見てほしい
■CLT CELL UNIT/石川県志賀町に仮設宿泊所を届けよう! 能登半島地震 災害支援
■石川印刷/能登のさかな文化を守りたい!Fのさかな復興プロジェクト
■能登発のヘルスケアブランド「NAIA」/【能登半島地震】持続的復興!能登の自然・文化から新たな価値を生み出したい。
[ その他 ]
■個人/廃棄される花で作った再生紙のスケッチブックを、被災地の子供たちに贈りたい!
■I’moon/【石川県活性化!】時間~空間~居場所を大切にしたトータルビューティープロジェクト
■クリエイティブユニット PAL/音楽のチカラで被災地を応援したい!能登半島地震被災地応援ソングプロジェクト
■カツリーズサイクル&デザイン/【令和6年能登半島地震】カツリーズサイクル塗装工場の再建(内灘町西荒屋)
■ディアーズ中能登クラブ/能登にあるU15のバスケットボールクラブチーム ディアーズ中能登クラブ 支援を
長年続いてきた事業が、このまま消え去るのは心痛に耐えない。再起に向けてクラウドファンディングでの資金集めを始めたいが、具体的にどうすれば良いか分からない方も少なくないだろう。当社でも「Makuake」と連携し、事業者の方々のプロジェクトのお手伝いをさせていただいているので気軽に相談してほしい。
その他の同じテーマ記事
【BBQで大活躍】「風味食感のおいしさ」にこだわる『加越食品』から、野菜・果物のすりおろしがたっぷり入った「小松のたれ」が登場。
夏になると食べたくなるのがBBQ!! そんなときに活躍する、お肉や野菜の味をワンランクアップさせてく(続きを読む)
【金沢日和NEWS】地域の魅力を世界へ──「PR Newswire」配信でアメリカの554媒体に掲載
▍PR Newswireと提携、本格運用をスタート 石川・北陸には、町ごとに「ここにしかない技(続きを読む)
【石川】自宅にいながら、四季の美しさと上質な安らぎを感じる ― “特別な庭時間”を叶える『Draw Garden』の庭づくり
「庭をもっと快適に、美しくしたい」。そんな理想をお持ちの方へ。 自宅にいながら自然とつながる上質な(続きを読む)
【夏のおすすめスイーツ2025】やっぱり夏はコレ!!『しあわせお菓子 ふらんどーる』から季節限定のスイーツが登場。
①フルーツたっぷりのケーキ 夏のスイーツの中でも、特にイチオシなのは、毎年首を長くして(続きを読む)
【金沢日和NEWS】ベトナムで50万人のフォロワーを持つインフルエンサー「たけそーん」氏が、金沢日和のCGO(最高グローバル責任者)に就任!
▍石川の魅力を、アジアそして世界へ。 株式会社金沢日和では、海外発信を加速させる新たな取り組み(続きを読む)
【金沢日和NEWS】世界最大級のビジネス通信社「PR Newswire」と連携開始。金沢発の情報を、世界170か国へ。
金沢日和ではこのたび、1954年に米ニューヨークで設立された世界最大級のビジネス通信社「PR New(続きを読む)
注目の新商品♪【石川・金沢】金箔専門店『箔座』で人気No.1の「メタルシリーズ」がリニューアル。日々の装いに気品をプラス。
「箔と共にある、暮らし。」を掲げる、金沢の金箔専門店『箔座』。箔本来の⼒と美しさ、箔がそこにある価値(続きを読む)
【金沢日和NEWS】飲食店事業者の皆さまへ。「キャッシュレス決済手数料」、見直しのタイミングかも?
材料費や光熱費の高騰が続く中、家庭でもお店でも支出の見直しが日常的になってきました。 そんな今、飲(続きを読む)
【金沢日和NEWS】「AI代理店」第2弾!AIツール導入+導入研修+活用サポートをワンストップで提供
いまSNSでは、「このプロンプトで業務が爆速化!」「AI活用で生産性が激変した」といった生成AIの実(続きを読む)
【石川県下最安値】1軒あたり3.85円〜(※2025.9月末まで)のポスティングチラシサービス「中日ポスト」に注目。
この春から新生活を始めるために来県された皆様、ようこそ石川県へ☆ 見知らぬ土地で地元情報を得る際に役(続きを読む)