観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

のと鉄道 POKÉMON with YOUトレイン、1日1往復で運行中

2024年9月24日(火) | テーマ/観光

のと鉄道は石川県の七尾市から北にある穴水町まで、七尾湾に沿って走るローカル線。車窓からは、穏やかな七尾湾や田園風景など、被災してもなお美しい能登の風景を堪能でき、地元の方だけでなく観光客の足としても愛されつづけている。

そんなのと鉄道で、夏に引き続き『のと鉄道POKÉMON with YOUトレイン』(通称:ポケモン列車)が運行している。「被災地の子どもたちに寄り添い元気と笑顔を届けたい」と、一般財団法人ポケモン・ウィズ・ユー財団の協力のもと、「なかまをおうえんする」というプラスルとマイナン、「ひとびとのこころをいやす」というミロカロスといった人気のポケモンを中心に、こどもたちに寄り添いながら応援するデザインを車両にラッピングして運行している。

本数は1日1往復(水曜運休)これからの行楽シーズンに、特別な車両に乗車して能登へのおでかけを楽しんでみては。


場所/七尾駅ー穴水駅
運行本数/1日1往復
運休/水曜
料金/通常運賃(※七尾‐穴水間片道|大人850円、小人430円、園児以下無料)

上り|穴水14:17 → 能登鹿島14:27 → 西岸14:34 → 能登中島15:01 → 笠師保15:06 → 田鶴浜15:12 → 和倉温泉15:16 → 七尾15:23

下り|七尾15:38 → 和倉温泉15:44 → 田鶴浜15:49 → 笠師保15:54 → 能登中島16:10 → 西岸16:20 → 能登鹿島16:27 → 穴水16:36

※受付や定員はございませんので、きっぷをご購入のうえご乗車ください
※日によっては普通車両を増結いたします

公式はこちら 「ポケモン」×「のと鉄道」 – のと鉄道 (nototetsu.jp)

のと鉄道

【能登観光・志賀町】自然、歴史、美食を楽しむ。日本の美しい原風景に触れる旅。

“能登半島の西海岸”志賀町にある福浦は、歴史と自然が調和した素敵な港町で、訪れる人々に多彩な体験を提(続きを読む

2025年3月18日(火)

【能登のバレンタイン】LE MUSĒE DE Hから復興応援ショコラ『C.C.C.能登の大地の恵み』発売中。期間限定のYUKIZURIショコラをはじめバウムや焼菓子など販売中!

石川県七尾市出身の世界的パティシエ・辻󠄀口博啓(つじぐち ひろのぶ)氏がプロデュースするスイーツブラ(続きを読む

2025年2月7日(金)

【能登のバレンタイン】『シュクレ・プラージュ』のバレンタイン2025セレクション発売開始。能登ならではの素材にこだわった商品も。

石川県志賀町の『PÂTISSERIE SUCRE PLAGE(シュクレ・プラージュ)』は、地元・能登(続きを読む

2025年2月7日(金)

【能登で味わう恵方巻】和倉温泉街で長年愛される『のぶ寿し』の「恵方巻」で心温まる瞬間を。

昭和36年、石川県七尾市に創業した能登で人気の寿司店『のぶ寿し』。節分の時期だけに登場する、毎年人気(続きを読む

2025年1月29日(水)

【能登で味わう恵方巻】七尾の老舗寿司店「松乃鮨」の恵方巻で能登の味を満喫しよう。

石川県七尾市の『松乃鮨』は、日本海の豊かな海の幸と里山の恵みを活かした寿司を提供する名店。慶応4年((続きを読む

2025年1月29日(水)

【冬の金沢を満喫】ハイグレードなホテル内で金沢の伝統工芸を体験できる冬季限定プラン。

「金沢には行ってみたいけど、冬は寒いし出歩くのがおっくうだな」 「金沢の伝統工芸に興味があるけれど(続きを読む

2025年1月27日(月)

中能登町で≪どぶろく宣言≫発表!旬のどぶろくと里山の冬の幸を味わえるお店

中能登町の名産「どぶろく」をおいしく楽しめるお店を紹介。 飛鳥奈良時代、豊作の祈願や収穫への感(続きを読む

2025年1月6日(月)

妙成寺で新年の祈りを捧げよう『初詣・新春 特別加持祈祷』1月1日~3日まで開催

日蓮宗本山として知られる石川県羽咋市の金榮山妙成寺では、新年を迎えるにあたり「初詣・新春特別加持祈祷(続きを読む

2025年1月6日(月)

復興の祈りを込めて【年末年始に行きたい能登の参拝スポット5選】

もうすぐ年越し、初詣の時期ですね。年末年始は、神社やお寺へお参りに行くというかたも多いのではないでし(続きを読む

2025年1月6日(月)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori