観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

今泊まれる、能登 『和倉温泉 花ごよみ』能登半島地震から復興への道を照らす宿。 和倉温泉の隠れた名宿で至福のひと時を。

2024年10月25日(金) | テーマ/観光

北陸随一の「海の温泉」として知られる和倉温泉は、開湯1200年の歴史ある温泉です。能登を代表するこの温泉地は、能登半島地震で甚大な被害が出た地域です。地震後はすべての宿泊施設が休業に追い込まれ、何カ月も深刻な状態が続いていました。そんな逆境の中、いち早く営業を再開したのが旅館『花ごよみ』です。

創業は前身の1963年。平成に入ってから建物を新しくして『花ごよみ』として今のスタイルでスタートしました。震災発生による、建物への大きな被害はなかったものの、源泉と旅館をつなぐ配管が損傷して温泉が出ない状態が続いていました。しかし、2024年5月に修繕が完了。和倉温泉旅館協同組合に加盟する宿泊施設の中では、もっとも早く一般客の受け入れを再開しました。

わずか全10室のこぢんまりとした旅館。だからこそ、全ての宿泊客に細やかな気配りが行き届きます。「小さな旅館の大きなサービス」というモットー通りに、満足度の高いおもてなしを提供してくれると評判です。旅館の温泉は、和倉でも珍しい源泉かけ流し。その泉質のよさは抜群です。料理の品数の多さも、ゲストが驚くほど。能登ならではの海の幸を中心に、新鮮食材をふんだんに使った食事を満喫できます。

寒い季節が訪れる、これからの時期。寒湯治(寒い時期の湯治)を楽しみたい人にもおすすめです。ご高齢の夫婦からお一人様まで、どんな旅人も心ゆくまでくつろげる特別な場所がここにあります。

Information
和倉温泉 花ごよみ
住所/ 石川県七尾市和倉町カ部13番地
TEL/0767-62-2083
公式HPはこちら

▶︎能登日和の公式サイトはこちら

【開催中~8月11日】能登の夏の味覚を堪能!穴水まいもんまつり“夏の陣”「さざえまつり2025」スタート‼

四季折々の旬の食材をテーマに繰り広げられる、石川県穴水町の人気企画「まいもんまつり」。今年も能登に夏(続きを読む

2025年6月20日(金)

【企画展】「渚の正倉院 氣多大神宮展 第二章」羽咋市歴史民俗資料館にて好評開催中!

能登半島の入り口、羽咋の地に鎮座する氣多大社。『万葉集』にも記録があり、国家的な祭祀が行われたと伝わ(続きを読む

2025年6月20日(金)

【日帰りバスツアー 参加者募集中!】7/26(土)能登の旅案内人と行く!復興への炎「能登島 向田の火祭」を体験

能登の復興を応援する日帰りバスツアー、その第二弾が開催されます。今回の旅の舞台は、石川県七尾市の能登(続きを読む

2025年6月20日(金)

『能登日和・イベント一覧』/2025年6月能登のイベントまとめ!【更新日6/11】

能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみ(続きを読む

2025年6月11日(水)

【7/12(土)】第55回いしかわコンファレンス in 七尾「いしかわPRIDE FES」開催!

「Love is Action」——地元の誇りと行動が、復興への一歩になる。 石川県七尾市にて(続きを読む

2025年6月10日(火)

能登町の自然が育む、甘い宝石!旬の「赤崎いちご」と「能登ブルーベリー」摘み取り体験へ出かけよう!

石川県能登町では、初夏から夏にかけて旬を迎えるフルーツ狩りが楽しめます。太陽の光をたっぷり浴びて育っ(続きを読む

2025年6月10日(火)

千里浜に新星! 羽咋市「ユーフォリア」内にラーメン店「ノトノソラ」が新たににオープン!

石川県羽咋市の人気温浴施設、「千里浜ユーフォリア」内に、注目のラーメン店「ノトノソラ」が4月12日((続きを読む

2025年6月2日(月)

【5/26更新】『能登日和・イベント一覧』/2025年5₋6月能登のイベントまとめ!

能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみたいイベント(続きを読む

2025年5月29日(木)

【6月8日(日)】中能登町発!おにぎりが繋ぐ笑顔の輪「なかのとおにぎり THE フェス」で楽しもう!

「日本最古のおにぎり」がどこで見つかったかご存知ですか? 実は石川県の中能登町なんです。この発見がき(続きを読む

2025年5月23日(金)

【6月1日(日)】能登の復興を願う音楽の祭典「能登プライド・チャリティ フェスティバル」羽咋市で開催!

2025年6月1日(日)、石川県羽咋市の「すぱーく羽咋」にて、能登半島地震の復興を支援するチャリティ(続きを読む

2025年5月23日(金)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori