観光情報サイト 金沢日和

金沢観光/グルメ/イベント|地元編集者のとっておき情報

石川や金沢、加賀、能登のおすすめ情報を地元編集者が地元のトピックスを中心に、へぇ、そうだったのか、とか、これは役にたつ!などの情報をお届けします。

【5/3(土·祝)〜】「羽咋神社」で能登半島地震復興祈願し、秘仏を特別ご開帳。

2025年4月21日(月) | テーマ/観光

令和7年5月、羽咋神社にて、これまで誰もその存在を知らなかった秘仏・大日如来像がご開帳されます。こちらの仏像は、令和6年元旦に発生した能登半島地震により祭壇が崩れた際、神殿の奥から発見されたもの。神仏習合の歴史を今に伝える貴重な御仏が、復興への祈りを込めて、3日間限定で人々の前に姿を現します。

羽咋神社では、羽咋の地を開いたとされる磐衝別命(いわつくわけのみこと)と、その御子・石城別命(いわきわけのみこと)を祀っています。今回発見された大日如来像は、神社の祭壇奥に長年安置されていたもので、発見当時まで宮司もその存在を知りませんでした。

ご開帳は5月3日(土)から5日(月)までの3日間限定。参拝者には特別なお守りが授与されるそうです。また5月11日(日)14時から、篠笛うさぎ会による奉納演奏が予定されており、澄んだ笛の音が神社に響き渡る、幻想的なひとときを楽しめます。

神社の背後には磐衝別命の墓と伝わる「大塚古墳」があり、周囲には七つの古墳「羽咋七塚」が点在。また、境内には羽咋市指定天然記念物の大ケヤキや、万病に効くと伝えられる「御陵山の水」もあり、参拝後に散策するのもおすすめです。

■Information 

◆能登半島復興祈願 第一弾
【ご開帳「秘仏ご出座」】
開催期間/2025年5月3日(土)〜5日(月)
開催時間/9:00~16:00
内容/秘仏大日如来像の御開帳·特別守り授与
拝観料/一般 1,000円/高校生以下 500円
駐車場/有(境内の駐車スペースをご利用ください)
備考/※秘仏の撮影はご遠慮ください。

◆能登半島復興祈願 第二弾
【篠笛×笙 奉納演奏】
開催日時/2025年5月11日(日)
開催時間/開場13:30 開演14:00
内容/篠笛奉納演奏(篠笛うさぎ会)
料金/入場無料
駐車場/有(※境内駐車スペースほか羽咋市役所・周辺の臨時駐車場も併せてご利用ください)
備考/イベントの詳細は篠笛うさぎ会Instagramにて

◇会場/羽咋神社
◇住所/石川県羽咋市川原町工164-2
◇問い合わせ/0767-22-0817

 


▶︎能登日和のサイトはこちら

【7月17日(木)OPEN!】宝達志水町に地元グルメの新拠点「クチノトマーケット」が誕生!

宝達志水町の‶美味しい”と‶楽しい”が詰まった新スポット誕生! 能登半島最高峰の宝達山がそびえ、オ(続きを読む

2025年7月7日(月)

【2025年7月】石川県・能登エリアで開催される注目の祭り4選

  2024年に発生した地震からの復興が進む能登半島では、地域の伝統文化が再び息を吹き返(続きを読む

2025年6月30日(月)

『能登日和・イベント一覧』/2025年7月能登のイベントまとめ!【更新日6/26】

  能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽(続きを読む

2025年6月30日(月)

【開催中~8月11日】能登の夏の味覚を堪能!穴水まいもんまつり“夏の陣”「さざえまつり2025」スタート‼

四季折々の旬の食材をテーマに繰り広げられる、石川県穴水町の人気企画「まいもんまつり」。今年も能登に夏(続きを読む

2025年6月20日(金)

【企画展】「渚の正倉院 氣多大神宮展 第二章」羽咋市歴史民俗資料館にて好評開催中!

能登半島の入り口、羽咋の地に鎮座する氣多大社。『万葉集』にも記録があり、国家的な祭祀が行われたと伝わ(続きを読む

2025年6月20日(金)

【日帰りバスツアー 参加者募集中!】7/26(土)能登の旅案内人と行く!復興への炎「能登島 向田の火祭」を体験

能登の復興を応援する日帰りバスツアー、その第二弾が開催されます。今回の旅の舞台は、石川県七尾市の能登(続きを読む

2025年6月20日(金)

『能登日和・イベント一覧』/2025年6月能登のイベントまとめ!【更新日6/11】

能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみ(続きを読む

2025年6月11日(水)

【7/12(土)】第55回いしかわコンファレンス in 七尾「いしかわPRIDE FES」開催!

「Love is Action」——地元の誇りと行動が、復興への一歩になる。 石川県七尾市にて(続きを読む

2025年6月10日(火)

能登町の自然が育む、甘い宝石!旬の「赤崎いちご」と「能登ブルーベリー」摘み取り体験へ出かけよう!

石川県能登町では、初夏から夏にかけて旬を迎えるフルーツ狩りが楽しめます。太陽の光をたっぷり浴びて育っ(続きを読む

2025年6月10日(火)

千里浜に新星! 羽咋市「ユーフォリア」内にラーメン店「ノトノソラ」が新たににオープン!

石川県羽咋市の人気温浴施設、「千里浜ユーフォリア」内に、注目のラーメン店「ノトノソラ」が4月12日((続きを読む

2025年6月2日(月)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori