【5/24(土)〜6/1(日)】バイクに乗らなくても楽しめる!SSTR 2025 ファイナルイベントを千里浜で満喫しよう!
2025年5月23日(金) | テーマ/観光

“太陽を追いかけ、夕陽の海へ辿り着く”——全国のライダーが憧れるツーリングイベントSSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)。その最新開催「SSTR2025」が、【5月24日(土)〜6月1日(日)】に実施されます。
全国のライダーが日本列島の東側の海岸から日の出と共にスタートし、日没までに石川県の千里浜なぎさドライブウェイでゴールするというもので、参加者それぞれが自分の冒険を紡いでいきます。ライダーにとっては特別な一日ですが、ゴール地点の石川県・千里浜なぎさドライブウェイでは普段バイクに乗らない方でも楽しめるイベントが待っています!
能登半島地震からの復興が進むなか、1日も早く未来を創る「日常」が取り戻されるようにという願いを込め「輝く…をともに」をテーマに掲げた今回のSSTR。ライダーたちが栄光のゴールと共に、能登に元気を届けます。
特に 2025年6月1日(日) に開催されるファイナルイベントは必見です。この日はSSTRのフィナーレに併せて(一社)日本ライダーズフォーラムと(一財)日本モーターサイクルスポーツ協会が主催する「にっぽん応援ツーリング」の前身となった、『走ろう東北!MFJ東北復興応援ツーリング』の10周年イベントも同時開催されます。
フリースタイルモトクロス(FMX)のトップライダーによる息をのむような空中パフォーマンスや、過酷なダカールラリーを走破した日野自動車の巨大なラリートラックの展示・デモンストレーションなど、見どころ満載です。

ファイナルイベント当日だけでなく、SSTRの期間中【2025年5月24日~6月1日】には、日の出とともに出発したライダーたちが、感動のゴールを目指して続々と千里浜に到着します。
全国から集まる12,500台ものバイクが砂浜のゴールラインを通過する光景は圧巻で、長旅を終えたライダーたちの達成感に満ちた表情は、迎えた人々を笑顔にしてくれます。「おかえり」「ただいま」のエールを交換しあう感動の瞬間に、ぜひ足を運んでみてくださいね。
■Information
SSTR2025(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー2025)
開催期間/2025年5月24日(土)〜6月1日(日)
ゴール/千里浜なぎさドライブウェイ終点特設会場(石川県羽咋市)
主催/SSTR実行委員会・(株)風間深志事務所・(一社)日本ライダーズフォーラム
公式サイト/https://sstr.jp/
(※今年のライダー参加エントリー受付は終了しています)
バイク見学や会場への来場はどなたでも自由にしていただけます。会場駐車場に限りがあるため、駐車できない可能性がございます。予めご了承ください。
その他の同じテーマ記事
『能登日和・イベント一覧』/2025年6月能登のイベントまとめ!【更新日6/11】
能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみ(続きを読む)
【7/12(土)】第55回いしかわコンファレンス in 七尾「いしかわPRIDE FES」開催!
「Love is Action」——地元の誇りと行動が、復興への一歩になる。 石川県七尾市にて(続きを読む)
能登町の自然が育む、甘い宝石!旬の「赤崎いちご」と「能登ブルーベリー」摘み取り体験へ出かけよう!
石川県能登町では、初夏から夏にかけて旬を迎えるフルーツ狩りが楽しめます。太陽の光をたっぷり浴びて育っ(続きを読む)
千里浜に新星! 羽咋市「ユーフォリア」内にラーメン店「ノトノソラ」が新たににオープン!
石川県羽咋市の人気温浴施設、「千里浜ユーフォリア」内に、注目のラーメン店「ノトノソラ」が4月12日((続きを読む)
【5/26更新】『能登日和・イベント一覧』/2025年5₋6月能登のイベントまとめ!
能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみたいイベント(続きを読む)
【6月8日(日)】中能登町発!おにぎりが繋ぐ笑顔の輪「なかのとおにぎり THE フェス」で楽しもう!
「日本最古のおにぎり」がどこで見つかったかご存知ですか? 実は石川県の中能登町なんです。この発見がき(続きを読む)
【6月1日(日)】能登の復興を願う音楽の祭典「能登プライド・チャリティ フェスティバル」羽咋市で開催!
2025年6月1日(日)、石川県羽咋市の「すぱーく羽咋」にて、能登半島地震の復興を支援するチャリティ(続きを読む)
【開催中】音声アプリ「SARF」を使用した新たな観光体験!『ムー旅 ミステリーツーリズム「能登・羽咋の旅」』 を楽しもう!
有名オカルト情報誌『ムー』の視点で羽咋市内を旅する、(続きを読む)
【6月1日(日)】大人も子供も夢中!朱鷺の里「ドロンコピック」が中能登町で今年も開催。
昨年も話題を呼んだユニークなイベント「ドロンコピック」が、202(続きを読む)
【美味しい、のとスイーツ】「宝達山本舗 松月堂」の「能登の極上素材プリン 志宝いちご 」で贅沢なひとときを。
石川県宝達志水町にある『宝達山本舗 松月堂』は、1964年創業の老舗和洋菓子(続きを読む)