千里浜に新星! 羽咋市「ユーフォリア」内にラーメン店「ノトノソラ」が新たににオープン!
2025年6月2日(月) | テーマ/観光

石川県羽咋市の人気温浴施設、「千里浜ユーフォリア」内に、注目のラーメン店「ノトノソラ」が4月12日(土)に新たにオープンしました!能登の玄関口、千里浜エリアで、こだわりの一杯を提供するこのお店は、地元の方々はもちろん、観光で訪れる人々にとっても見逃せないスポットになりそうです。
店内に一歩足を踏み入れると、昭和を思わせるレトロな小物がセンス良く飾られ、どこかホッとする落ち着いた空間が広がっています。カウンターの目の前には製麺機がどっしりと構え、まさにこれからいただく一杯への期待感を高めてくれます。
「ノトノソラ」のラーメンはスープが特徴!羽咋市のおとなり富山県氷見市で生産される「氷見煮干」をメインで使用し、そこに瀬戸内海の「伊吹いりこ」をブレンドした煮干の旨みを存分に楽しめる味わいです。
また店内で打つこだわりの自家製麺は気候に合わせ微調整され、スープとの絡みも絶妙。低温調理でじっくりと仕上げた自家製レアチャーシューは、しっとりとした食感と凝縮された肉の旨みがたまらない逸品となっています。
メニューは不動の人気「醤油煮干しラーメン」をはじめ多彩なラーメンが揃っています。テーブルにはお店オリジナルの「煮干ノ酢」や、風味豊かな煮干し粉末「煮干ターボ」も用意されており、途中で味に変化を加えながら自分好みの一杯に仕上げる楽しみも。つい何度も足を運びたくなりそうです。
「地元の方はもちろん、能登の玄関口である千里浜に観光でいらしたお客様もたくさんおもてなしして、能登を盛り上げたいんです」と語るオーナーの言葉からは、地域への熱い想いが伝わってきました。
こちらのラーメン店は千里浜ユーフォリアのお風呂やプールを利用しなくても、お食事だけでも利用できるそう。ドライブの途中や、ちょっと小腹が空いた時など、気軽に立ち寄れるのが嬉しいですね。ぜひ「ノトノソラ」の心のこもった一杯を味わいに訪れてみてはいかがでしょうか。
■Information
千里浜煮干ラーメン 「ノトノソラ」
住所/石川県羽咋市千里浜町タ1番地67 (千里浜ユーフォリア 1階)
営業時間/11:00~14:00 ※スープがなくなり次第終了
定休日/水·日曜日(※最新の営業日は公式SNSをご確認ください)
駐車場/あり(ユーフォリア駐車場)
座席数/カウンター10席/テーブル1席(4名まで)
備考/支払方法は現金のみ。
主なメニュー・料金/
[醤油・塩・濃厚醤油]煮干ラーメン: (各850円~)
(素ラーメン 650円~、味玉・特製などのトッピング、麺大盛 100円あり)
▷【最新情報】は公式SNSをご確認ください。
その他の同じテーマ記事
『能登日和・イベント一覧』/2025年6月能登のイベントまとめ!【更新日6/11】
能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみ(続きを読む)
【7/12(土)】第55回いしかわコンファレンス in 七尾「いしかわPRIDE FES」開催!
「Love is Action」——地元の誇りと行動が、復興への一歩になる。 石川県七尾市にて(続きを読む)
能登町の自然が育む、甘い宝石!旬の「赤崎いちご」と「能登ブルーベリー」摘み取り体験へ出かけよう!
石川県能登町では、初夏から夏にかけて旬を迎えるフルーツ狩りが楽しめます。太陽の光をたっぷり浴びて育っ(続きを読む)
【5/26更新】『能登日和・イベント一覧』/2025年5₋6月能登のイベントまとめ!
能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみたいイベント(続きを読む)
【6月8日(日)】中能登町発!おにぎりが繋ぐ笑顔の輪「なかのとおにぎり THE フェス」で楽しもう!
「日本最古のおにぎり」がどこで見つかったかご存知ですか? 実は石川県の中能登町なんです。この発見がき(続きを読む)
【6月1日(日)】能登の復興を願う音楽の祭典「能登プライド・チャリティ フェスティバル」羽咋市で開催!
2025年6月1日(日)、石川県羽咋市の「すぱーく羽咋」にて、能登半島地震の復興を支援するチャリティ(続きを読む)
【開催中】音声アプリ「SARF」を使用した新たな観光体験!『ムー旅 ミステリーツーリズム「能登・羽咋の旅」』 を楽しもう!
有名オカルト情報誌『ムー』の視点で羽咋市内を旅する、(続きを読む)
【5/24(土)〜6/1(日)】バイクに乗らなくても楽しめる!SSTR 2025 ファイナルイベントを千里浜で満喫しよう!
“太陽を追いかけ、夕陽の海へ辿り着く”——全国のラ(続きを読む)
【6月1日(日)】大人も子供も夢中!朱鷺の里「ドロンコピック」が中能登町で今年も開催。
昨年も話題を呼んだユニークなイベント「ドロンコピック」が、202(続きを読む)
【美味しい、のとスイーツ】「宝達山本舗 松月堂」の「能登の極上素材プリン 志宝いちご 」で贅沢なひとときを。
石川県宝達志水町にある『宝達山本舗 松月堂』は、1964年創業の老舗和洋菓子(続きを読む)