能登町の自然が育む、甘い宝石!旬の「赤崎いちご」と「能登ブルーベリー」摘み取り体験へ出かけよう!
2025年6月10日(火) | テーマ/観光

石川県能登町では、初夏から夏にかけて旬を迎えるフルーツ狩りが楽しめます。太陽の光をたっぷり浴びて育った真っ赤ないちごや、甘酸っぱいブルーベリーを自分の手で収穫する体験は格別です。今回は、能登の豊かな自然の中で楽しめる、赤崎いちごと能登ブルーベリーの摘み取り体験をご紹介します。
■【4月中旬~6月上旬】「赤崎いちご」摘み取り体験
能登半島の穏やかな気候と豊かな大地で育まれる「赤崎いちご」。主に「宝交早生(ほうこうわせ)」という品種が栽培されており、その特徴はなんといっても果肉の柔らかさと、口いっぱいに広がる甘さです。
町内には複数のいちご園があり、4月中旬から6月上旬頃までハウス栽培や露地栽培のいちご狩りが楽しめます。太陽の光を浴びてキラキラと輝くいちごは、まるで赤い宝石のよう。自分で摘み取ったいちごをその場で味わえるのは、産地ならではの贅沢です。優しい甘さのいちごに、子どもから大人まで笑顔がこぼれることでしょう。摘み取り時間は30分程度で、お土産用のパック販売や地方発送に対応している農園もあります。
■開園時期:
ハウス/4月中旬頃~6月上旬頃
露地/5月中旬頃~6月上旬頃
※気候や生育状況により変動する場合があります。
■主な農園/予約・お問合せ先
・進進堂 (ハウス)/TEL 080-1956-6683
・松元園 (ハウス・露地)/TEL 090-3888-6058
・宮前園 (ハウス・露地)/TEL 080-9305-7165
※各農園の営業日・時間等は事前にご確認ください。
■料金(上記農園共通料金)
・大人 (中学生以上)1,800円/小人 1,100円/幼児500円
・お土産 (1パック) 800円
・地方発送 (1箱2パック入り) 2,800円~ (別途送料)
■【6月下旬頃~8月上旬】「能登ブルーベリー」摘み取り体験

北陸随一のブルーベリー産地でもある能登町では、6月下旬頃から8月上旬頃にかけてブルーベリー狩りのシーズンを迎えます。広大なブルーベリー園でのびのびと甘酸っぱく爽やかな風味のブルーベリー狩りを体験できます。
ブルーベリーの木は比較的背が低いので、小さなお子様でも無理なく自分の手で摘み取ることができるのも嬉しいポイント。家族みんなで楽しめるのが魅力ですね。愛情を込めて育てられた大粒のブルーベリーを、ひとつひとつ丁寧に摘み取ってみましょう。採れたてのフレッシュなブルーベリーは、そのまま味わうのはもちろん、ジャムやスイーツにするのもおすすめです。
■開園時期
6月下旬頃~8月上旬頃
※気候や生育状況により変動する場合があります。
■主な農園と連絡先
・武藤農園 みづきブルーベリー
TEL/0768-72-0481
▷公式サイトはこちら
料金/大人(中学生以上)1,500円/小学生700円/3歳以上300円
・やなぎだブルーベリー園(ひらみゆきブルーベリー観光農園)
★6/25(水)~7/13(日)は当日受付可◎
TEL/090-8260-0403
▷公式サイトはこちら
料金/大人(中学生以上) 2,000円/小学生800円/3歳以上300円
【能登町|いちご・ブルーベリー摘み取り体験のお問い合わせ (観光情報)】
-
能登観光情報ステーション たびスタ
TEL 0768-62-8530 (定休日: 月曜日) -
能登町役場ふるさと振興課
TEL 0768-62-8526 (定休日: 土・日・祝日)
▶詳細は【能登町観光ガイド公式サイト】にて
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。
その他の同じテーマ記事
【開催中~8月11日】能登の夏の味覚を堪能!穴水まいもんまつり“夏の陣”「さざえまつり2025」スタート‼
四季折々の旬の食材をテーマに繰り広げられる、石川県穴水町の人気企画「まいもんまつり」。今年も能登に夏(続きを読む)
【企画展】「渚の正倉院 氣多大神宮展 第二章」羽咋市歴史民俗資料館にて好評開催中!
能登半島の入り口、羽咋の地に鎮座する氣多大社。『万葉集』にも記録があり、国家的な祭祀が行われたと伝わ(続きを読む)
【日帰りバスツアー 参加者募集中!】7/26(土)能登の旅案内人と行く!復興への炎「能登島 向田の火祭」を体験
能登の復興を応援する日帰りバスツアー、その第二弾が開催されます。今回の旅の舞台は、石川県七尾市の能登(続きを読む)
『能登日和・イベント一覧』/2025年6月能登のイベントまとめ!【更新日6/11】
能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみ(続きを読む)
【7/12(土)】第55回いしかわコンファレンス in 七尾「いしかわPRIDE FES」開催!
「Love is Action」——地元の誇りと行動が、復興への一歩になる。 石川県七尾市にて(続きを読む)
千里浜に新星! 羽咋市「ユーフォリア」内にラーメン店「ノトノソラ」が新たににオープン!
石川県羽咋市の人気温浴施設、「千里浜ユーフォリア」内に、注目のラーメン店「ノトノソラ」が4月12日((続きを読む)
【5/26更新】『能登日和・イベント一覧』/2025年5₋6月能登のイベントまとめ!
能登日和【最新イベント情報まとめ】 ★注目のイベント情報★ 家族・友人・恋人と楽しみたいイベント(続きを読む)
【6月8日(日)】中能登町発!おにぎりが繋ぐ笑顔の輪「なかのとおにぎり THE フェス」で楽しもう!
「日本最古のおにぎり」がどこで見つかったかご存知ですか? 実は石川県の中能登町なんです。この発見がき(続きを読む)
【6月1日(日)】能登の復興を願う音楽の祭典「能登プライド・チャリティ フェスティバル」羽咋市で開催!
2025年6月1日(日)、石川県羽咋市の「すぱーく羽咋」にて、能登半島地震の復興を支援するチャリティ(続きを読む)
【開催中】音声アプリ「SARF」を使用した新たな観光体験!『ムー旅 ミステリーツーリズム「能登・羽咋の旅」』 を楽しもう!
有名オカルト情報誌『ムー』の視点で羽咋市内を旅する、(続きを読む)