観光情報サイト 金沢日和

石川 金沢イベント2024 今チェックしたい情報【金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。

開催終了

【食レポあり】「台湾夜市グルメフェア」at『ブッフェレストラン ザ ダイニング 香林坊大和』【〜12/4(水)】

【食レポあり】「台湾夜市グルメフェア」at『ブッフェレストラン ザ ダイニング 香林坊大和』【〜12/4(水)】
※写真はイメージです。
※一部メニューは一部コースのみお召し上がりいただけます。詳細はホームページでご確認ください。
※ご提供メニューやご提供期間は仕入状況等により変更となる場合がございます。

大好評の台湾グルメ食べ放題!バラエティ豊かな食を通じて台湾の魅力を満喫しよう。

香林坊大和8階『ブッフェレストラン ザ ダイニング』にて、本場台湾の味が大集合する「台湾夜市グルメフェア」が、12月4日(水)まで開催中!台湾夜市で大人気の絶品料理が一堂に揃うこのフェアでは、過去の開催で人気を博したメニューも再登場し、さらにパワーアップしたラインナップを楽しめる。
スパイスが食欲をそそるルーローファン(魯肉飯)、八角と花椒が香る薬膳風のマーラータン(麻辣湯)、酸っぱ辛い絶妙なバランスの本格的な酸辣湯など、定番料理が食べ放題!肉団子とさつま芋の黒酢ソース、金沙粉の風味がたまらないゴールデンチキン、豪快にかぶりつきたい排骨(パイコー)グリル 台湾風など、バラエティ豊かなメニューがずらり。デザートには、ごろっとマンゴーと愛玉子の食感が楽しい一品や、甘さ控えめですっきりとした味わいの杏仁風ゼリーなどが勢揃い。種類豊富なメニューは、子どもから大人まで大満足間違いなし!人気の「台湾夜市グルメフェア」開催期間中にぜひ、家族や友人と一緒に、台湾の魅力を味わい尽くそう。


- 台湾出身編集者kumaの実食レポ -

料理の種類の豊富さに驚きました!台湾の夜市では専門店が主なで、主食から点心、スイーツ、ドリンクまでを味わい尽くすのにたくさんの屋台を回る必要があります。ここで一度でこんなにも多彩な美食を堪能できるなんて、嬉しいですね!

好きなお茶/ドリンクを自分で選んで入れるスタイルのフルーツティーは初めての経験でとても新鮮でした。排骨(パイコー)グリル 台湾風は、台湾の鉄道旅を彩ってくれる駅弁の味を思い出させてくれて、懐かしかったです。列車で食べるのも楽しいですが、駅弁の味が恋しくなって駅に寄って持ち帰りでお家で食べる時もありました。また、わたしの好きなスイーツ「オーギョーチ」まであるのが嬉しかったです!味が薄く見た目も地味で、日本ではあまり見かけないですが、実は台湾の日常で愛されるとても健康的な人気スイーツですよ。レモンの入ったシロップをかけて食べるのが一般的なので、マンゴーとの組み合わせは初めてで、面白かったです!

期間
[開催終了]2024年9月26日(木)〜12月4日(水)
時間
11:00〜21:00 (最終入店20:00)

【読者プレゼント】終了しました
『ザ ダイニング 香林坊大和店』で使える
① 「1組2名様 プレミアムコース無料ご招待券」を1名様に
② 「10% off スペシャルクーポン」を10名様に

【応募はこちら】

【応募条件】
「金沢日和」のインスタアカウントをフォローしてくださった方

【応募締切:2024年10月20日(日)】
◇当選はクーポンの発送を以て替えさせていただきます。
※クーポン利用期限は2024年12月31日(火)まで
料金
コースにより異なる
詳細・備考
●メニューの詳細はこちら
●予約はこちら
●Instagramはこちら
場所
ブッフェレストラン ザ ダイニング 香林坊大和(石川県金沢市香林坊1丁目1番1号香林坊大和8階)
詳細はこちら
「店舗公式」のサイトへ
問い合わせ先
ブッフェレストラン ザ ダイニング 香林坊大和
TEL/076-220-1104
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

ANAクラウンプラザホテル金沢「アフタヌーンティーセット ~ふしぎないちごの森 冬休み~ 」

【1/8(水)〜2/28(金)】苺づくしの新作アフタヌーンティーセットで 甘美なひとときを楽しもう。

[イベント金沢市]

2025年1月8日(水)〜2月28日(金)ANAクラウンプラザホテル金沢

2024-2025シーズンいよいよスタート!! 県内最大級のゲレンデ『白山一里野温泉スキー場』がオープン。

家族や仲間とワイワイ過ごしたいなら、広々ゲレンデの「一里野」へGO!!

[オープン白山市]

2024年12月21日(土)〜2025年3月中旬  ※オープン日は予定です。積雪状況により変更の可能性があります。詳細は公式サイトにて。白山一里野温泉スキー場

石川県立伝統産業工芸館 【2/2(日)・3/9(日)】作って楽しむ、工芸の世界。『いしかわ生活工芸ミュージアム』のワークショップに注目!

毎回好評。伝統工芸士による本格ワークショップで伝統工芸に親しむ時間を。

[工芸兼六町]

2025年~3月10日(月)※ワークショップは2月2日(日)、3月9日(日)いしかわ生活工芸ミュージアム(石川県立伝統産業工芸館)

金沢市郊外の小さなカフェ『ちむちむ堂』で楽しむ、カジュアルなアフタヌーンティー。

【1日数組限定】肩肘はらず、気軽に楽しめる。アフタヌーンティー・デビューにもぴったり。

[新メニュー金沢市]

〜1月31日(金)ちむちむ堂

『Horita205 noda』にあまおうをはじめ、いろいろなイチゴの美味しさを楽しめるスイーツが登場。

見るだけで幸せな気持ちになれると評判の『Horita205』の苺シリーズが続々登場。

[新メニュー金沢市]

Horita205 noda

【冬季限定】『烏鶏庵(うけいあん)』バレンタインチョコスイーツ2025

しっとりきめ細やかな「チョコかすていら」と重厚感を楽しめる「チョコレートバームクーヘン」が冬限定で登場。

[季節商品金沢市]

〜2月※なくなり次第終了烏鶏庵 本店

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori