観光情報サイト 金沢日和

石川県|イベント2023 今チェックしたい情報【 金沢・加賀・能登】

石川県・金沢を中心に加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県のイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。

開催終了

LOGWAY BESS金沢秋のBESS金沢で「木の暮らし体感」

LOGWAY BESS金沢 秋のBESS金沢で「木の暮らし体感」

秋の『LOGWAY BESS金沢』で、“豊かな暮らし”を体感しよう!

自宅の庭で本格的な家庭菜園をしたり、庭先で開放的にBBQを行ったり、薪ストーブを設置して揺らめく火や木のはぜる音を楽しんだり…。コロナ禍で気軽に外出できない昨今、自宅で思い思いの時間を楽しむ人が増えている。そんな中で注目されているのが、豊かなおうち時間を過ごせる住宅を提案してくれると評判の『LOGWAY BESS金沢』だ。

薪割りやDIY、ロフトでのコーヒー&読書タイムなど、家族団欒のひと時を過ごせる「暮らし体験」が人気だ。他にもメンバー限定企画として、「万華鏡つくり体験」も実施される。各種イベントの申し込み、詳細はホームページをチェックしよう。

開催期間
[開催終了]2021年8月28日(土)〜9月20日(月・祝)まで
開催時間
10:00~18:00 (通常営業) ※貸切体験は18:00~21:00
定休日:水曜、木曜、金曜(祝日は営業)
詳細・備考
■万華鏡つくり体験(BESS金沢 会員限定)
お好きな柄の紙とパーツを選んで、あとはハサミで切ったり貼り付けたりするだけ!作った万華鏡は持ち帰りも可能♪



■家づくりのタイミングがわかるセミナー
8/28(土)・29(日)、9/4(土)・5(日)
1回目11:00~、2回目13:00~、3回目16:00~ ※各回とも2組限定
➡終了しました

◎LOGWAYでの暮らし体験の前に資料をご覧になりたい方には、BESSの家や暮らし、思いを紹介する冊子、Welcome book(全28P)をお送りしております。また、ご希望の方には商品ダイジェスト「BESSの家々」(全10P)やBESSの探究本「BESSってなんだ?」(全160P)もお送りいたします。
➡資料請求はこちら
◎BESSの「#ログログ」でユーザーの”暮らし自慢”がわかる!?
◎土地相談、資金相談は随時受付中。
◎各種イベント開催中(詳細はホームページにて)
開催場所
LOGWAY BESS金沢(石川県金沢市上安原1-201)
公式サイト
「LOGWAY BESS金沢」のサイトへ
問い合わせ先
LOGWAY BESS金沢
TEL/076-240-6140
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。

現在開催中・実施中のイベント

特別体験プログラム 金沢芸妓が奏でる和のオーケストラを間近に体験。[PR]

普段は一見さんお断り!金沢芸妓による、金沢の伝統文化を観賞できる特別なプログラム。

[公演金沢市]

(開催中)〜2024年1月西検番事務所

旧福浦灯台 ライトアップ

日本最古の木造灯台がライトアップされ暗闇に浮かび上がる幻想的な風景

[イルミネーション旧福浦灯台(志賀町福浦港)]

2023年12月1日(金)~2024年2月29日(木)旧福浦灯台(志賀町福浦港)

【〜12/21(木)】『ハイアット セントリック 金沢』にて「金沢産食材Irodoriディナー」を開催

香箱ガニや鱈白子、加賀野菜など冬の金沢を代表する食材をふんだんに使用した美味満載のフレンチスタイルディナーを提供。

[フェア金沢市]

11/23(祝・木)〜12/21日(木)ハイアット セントリック 金沢 FIVE – Grill & Lounge

輪島・白米千枚田「あぜのきらめき」

秋から春にかけてイルミネーションが楽しめる人気イベント。

[イルミネーション輪島市]

2023年10月21日(土)~2024年3月10日(日)白米千枚田(輪島市白米町)

【石川・金沢】茶寮『一井庵(いっせいあん)』の秋のアフタヌーンティーセット

歴史ある茶室で楽しむ秋のアフタヌーンティーセットはいかが。

[新メニュー金沢市]

2023年10月1日(日)〜茶寮 一井庵

【~1/9(火)】『たねや ポップアップストア』が『香林坊大和』に期間限定オープン。季節限定商品も登場。

創業明治5年、四季折々の和菓子を作り続ける近江の老舗菓子舗『たねや』が『香林坊大和』に期間限定で登場。

[ポップアップ金沢市]

2023年11月17日(金)〜2024年1月9日(火)香林坊大和B1階 エレベーター横特設会場

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori