
情報更新!石川の祭り【7月・8月】
石川県内で開催される地域のお祭りやイベント情報を開催月ごとにご紹介
石川県・金沢を中心にイベント、祭り、フェスティバル、ライトアップ、キャンペーン、アートイベントなど今チェックしておきたい話題の情報をピックアップ。加賀、能登をはじめ、石川県・富山県・福井県の情報はチェックですよ。
約360年続く能登町宇出津の夏祭り。能登半島地震後ではあるが、「あばれ祭運営改善協議会」は「通常開催を目指す」と力強く宣言。7月5日(金)•6日(土)の開催が決定している。
「あばれ祭り」はその名の通り、その荒々しさと勇壮さが魅力。日本遺産にも認定され、石川県の無形民俗文化財にもなっている。1日目には高さ7m、約40基ものキリコが港町を練り歩き、太鼓の音に合わせ、大松明の火の粉の中を乱舞。火の粉を浴びることで御利益があるとされる。2日目には神輿が町中を駆け抜けた後、勇ましい掛け声とともに担ぎ手により神輿は海や川へ投げ入れられ、叩いたり、壊したりするなどの「大暴れ」が行われる。神輿の破壊と聞くと驚いてしまうが、これは八坂神社の祭神:須佐之男命(すさのおのみこと)、通称牛頭天王への奉納を意味している。最後には神輿は火の中に放り込まれ、すべての災いが焼き払われるという。
能登の夏の始まりを告げる「あばれ祭り」。開催は決定しているものの、祭りにとって重要な3つの神社「白山神社」「酒垂神社」「八坂神社」の鳥居がすべて倒壊。現在、クラウドファンディングを実施している。能登エリアの花火大会が次々と中止となる中、復興祈願花火大会も実施するそう。詳細は下記をチェック。
■クラウドファンディングの詳細はこちら
[展覧会/金沢市]
2025年2月1日(土)〜5月11日(日)※前期:2月1日(土)~3月23日(日) 後期:3月25日(火)~5月11日(日)金沢21世紀美術館
[イベント/金沢市]
2025年3月14日(金)~6月22日(日)国立工芸館
[アフタヌーンティー/金沢市]
2025年3月1日(土)〜3月31日(月)
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)予定DINING TSUZUMI
[期間限定メニュー/金沢市]
2025年1月27日(月)〜期間限定オムライスとパフェ専門店 胡京 KOMACHI
[キャンペーン/金沢市]
2025年3月1日(土)~2025年4月25日(金)FIVE – Grill & Lounge