観光情報サイト 金沢日和

【金沢インバウンドグルメ】外国人観光客へのおもてなしに!訪日観光客におすすめの飲食店まとめ

金沢グルメ|金沢のグルメ巡りや、外国の友人へのおもてなしにおすすめのお店をまとめてご紹介。

【金沢インバウンドグルメ】外国人観光客へのおもてなしに!訪日観光客におすすめの飲食店まとめ

奥深い魅力が溢れる金沢は観光地としても人気で、海外から訪れる観光客も増えている。歴史や景色を満喫するとともに、金沢ならではの「食」も楽しんでもらいたい。金沢のグルメ巡りや、外国の友人へのおもてなしにおすすめのお店をまとめてご紹介!

一言メモ
一言メモ

■新鮮なカニが食べられる|居酒屋割烹 田村
■五感で楽しめる和食居酒屋|おすしと原始焼き 金沢 なかむら
■海鮮丼のお店|金沢 近江町 海鮮丼 つるや
■昼から楽しめる|昼どころ髙﨑

■ 金沢 近江町 海鮮丼 つるや

金沢といえば海鮮丼!のど黒や甘海老などの新鮮な海の幸をたっぷりいただく幸せ。

近江町はエムザ口をまっすぐ進み、忠村水産を右折したすぐにある海鮮丼の店『つるや』。県外客ならずとも、「金沢に来たらやっぱり海鮮丼を食べたい!」という欲求にばっちり応えてくれる一軒だ。一昨年のオープン以来、多くの客で賑わうその理由は、なにをおいても海鮮丼の種類。のど黒、マグロ、白海老、いくら、蛸、鯛、甘海老、烏賊、サーモン、蟹爪、蒸海老がたっぷりのった北陸の豪華な「特上海鮮」やお得な「おまかせ市場丼」のほか、「のど黒丼」「いくら丼」「寒ぶり丼」など好きなネタを心ゆくまで楽しめる丼もある。

■金沢 近江町 海鮮丼 つるやの紹介記事はこちら
■インバウンド向けメディア『MATCHA』での紹介記事はこちら
一言メモ
一言メモ

[ おすすめメニュー ]
■定番海鮮丼|特上海鮮丼3,800円、近江町海鮮丼2,580円、おまかせ市場丼1,980円
■こだわり海鮮丼|のど黒丼3,980円、いくら丼2,980円、まぐろ丼2,850円、寒ぶり丼2,300円、サーモン丼2,300円
■その他|ちびっこ海鮮丼1,280円、こどもうどん300円 他

住所/石川県金沢市下松原町49
TEL/076-221-0029
営/日曜・平日9:00〜17:00、土曜・祝前日9:00〜20:00
休/不定休
カード/電子マネー不可、現金のみ
席数/80席
アクセス/JR金沢駅兼六園口より徒歩約10分

■ 居酒屋割烹 田村

一年中生きたカニが食べられる。芸能人御用達の居酒屋割烹。

金沢の有名な観光スポット「ひがし茶屋街」。その近くを流れる浅野川にかかる梅ノ橋そばに、居酒屋割烹『田村』はある。一年中生きたカニが食べられるとあって、県内外のみならず、海外からの観光客も足を運ぶ人気店だ。(15ヵ国語対応メニューを用意)そんな同店のこだわりの一つが「年間を通して、生きたズワイガニを使ったコース料理を提供する」こと。

■居酒屋割烹 田村の紹介記事はこちら
■インバウンド向けメディア『MATCHA』での紹介記事はこちら
一言メモ
一言メモ

[ おすすめコース ]
■蟹コース(税込) ※2名以上、前日までに要予約
かにしゃぶコース/27,000円
茹でガニコース/27,000円
カニ刺し身コース/27,000円
詳細はこちらにて

住所/石川県金沢市並木町2-18
TEL/076-222-0517
営/17:00〜22:30 ※コースは前日までに要予約
土・日のみ12:00〜14:00(6名以上のみ要予約)
休/水曜 ※連休・祝日の場合は営業
カード/可 ※インボイス登録あり
席数/46席(1階:カウンター8席・小上がり8席、2階:掘りごたつ3部屋)

■公式サイトはこちら
■予約はこちら
■Instagramはこちら

■ おすしと原始焼き 金沢 なかむら

金沢初!「鮨×原始焼×分子栄養学」を駆使した極上の料理を、五感で楽しめる和食居酒屋。

金沢駅より徒歩約7分の好立地に位置する『おすしと原始焼き 金沢 なかむら』。北陸の厳選素材を使用し、金沢初となる「鮨×原始焼×分子栄養学」が織りなすコラボレーションを堪能できる、五感で楽しめる和食居酒屋だ。美味しさと健康を両立させたいとの思いから、「グルテンフリー」「カゼインフリー」「低糖質」である事を極力考慮した、食べるだけで自然と健康になるこだわりの料理を提供。

■おすしと原始焼き 金沢 なかむらの紹介記事はこちら
■インバウンド向けメディア『MATCHA』での紹介記事はこちら
一言メモ
一言メモ

[ おすすめコース ]
特選コース/8,800円(税込)
なかむらのお鮨や炉端料理を堪能できるコース料理 (全13種20品)
詳細はこちらにて

住所/石川県金沢市堀川町6-5
TEL/076-287-5572※受付時間13:00〜23:00
営/17:00〜23:00 (L.O. 料理22:00、ドリンク22:30)
休/水曜(第一、第三は火曜、水曜連休)+不定休
※月毎にInstagramにて投稿するお知らせをご確認ください
カード/クレジットカード(VISA、マスター、アメックス、JCB)、電子マネー(WAON、Suica、PASMO、ICOCA、iD、QUICPay)、QRコード(PayPay、LINE Pay)決済利用可
席数/22席 (1階カウンター22席)

■予約はこちら
■公式サイトはこちら
■Instagramはこちら

■ 昼どころ髙﨑

高級ブランド食材「加能ガニ」の刺身と焼きを、昼から味わえる。

金沢市長町の武家屋敷そばで50年目を迎える割烹料理『味処 髙﨑』。地元客から観光客まで幅広い客層に人気の同店が、香林坊東急スクエアGFに2号店となる『昼どころ髙﨑』をオープンする。石川県のカニ漁が解禁となる11月から3月までは、注文を受けてから店内のいけすから上げたカニを調理するため、鮮度抜群の「加能ガニ」の刺身や焼きガニを味わえる。

■昼どころ髙﨑の紹介記事はこちら
一言メモ
一言メモ

[ おすすめメニュー ]
アジあじセット(4月~10月限定)※時価・数量限定/2420円(税込)
昼どころセット/2300円(税込)
のどぐろセット/3100円(税込)

住所/石川県金沢市香林坊2-1-1 香林坊スクエアGF
TEL/076-224-7055
営/11:00~17:00(L.O.16:30) ※最終入店は15:30
休/水曜、第2・4木曜
カード/利用可
席数/7席(カウンター席・個室なし)

■予約はこちら
■公式サイトはこちら
■Instagramはこちら

※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。(更新日:2024年05月24日)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2024 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori