福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館

戦国大名・越前朝倉氏を知るならここ。
一乗谷朝倉氏遺跡は、戦国大名朝倉氏が築いた城下町全体が良好に遺っており、広大な範囲が国の特別史跡として指定保存されている。全国でも稀有な戦国城下町遺跡だ。その遺跡から出土した様々な遺物を展示してあるのがこの資料館。
武器武具や遊戯具、貯蔵具などを各コーナーに分けて紹介し、当時の生活様式を現代に甦らせている。遺跡の中心部から少し離れているが、遺跡を回る前の予習にもぴったりの場所だ。
- 住所
- 福井県福井市安波賀町4-10
- 電話番号
- 0776-41-2301
- 料金
- 一般100円、高校生以下は無料
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 定休日
- 月1回程度
- 駐車場
- 50台
- アクセス
- 北陸自動車道 福井I・Cより 車で約8分 「一乗谷」(JR越美北線)駅下車徒歩約5分
- 公式サイト
- 「福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館」のサイトへ
※掲載されている情報は、2019年4月18日以前に取材した内容です。時間の経過により実際と異なる場合があります。
最近オープンしたお店
2023年9月22日(金)オープン
2023年9月18日(月)オープン
2023年9月7日(木)オープン
2023年9月4日(月)オープン
2023年9月1日(金)オープン
2023年9月1日(金)オープン
2023年9月1日(金)リニューアル
2023年8月30日(水)移転
2023年8月12日(土)オープン