観光情報サイト 金沢日和

金沢日和 | 地元編集者のとっておき情報

地元編集者ならではの切り口で、へぇ、そうだったのか、とか、くすっと笑えたりとか、 座談のネタになる話題をすくいあげていきます。

金沢エリアの掲載スポット

room icca nicca & 喫茶 一果二花(いっかにっか)

[金沢エリアカフェ]

人々の知的好奇心が集結するスペース&カフェ。

石川県金沢港大野からくり記念館

[金沢市文化施設]

カラクリ箱や木製パズルに挑戦! 触って遊べる、「からくり」体験ミュージアム。

いしかわ生活工芸ミュージアム

[金沢市文化施設]

現代のくらしに生きる伝統工芸品を展示。

金沢文芸館

[金沢エリア文化施設]

金沢の文学発展に貢献する、文学活動の拠点。

金沢城公園

[金沢市その他(施設)]

加賀百万石前田家の居城。

石川県立能楽堂

[金沢市文化施設]

日本の伝統美と幽玄の世界に浸る世界最古の舞台芸術。

石川県立図書館

[金沢市文化施設]

思いもよらない本との出会いや体験から、人生の1ページをめくる。

兼六園

[金沢市その他(施設)]

日本三名園のひとつ、金沢の代表的な観光スポット。

石川県立音楽堂

[金沢市文化施設]

3つの舞台を擁する、洋邦音楽文化の交流、創造、発信の場。

前田土佐守家資料館

[金沢市文化施設]

加賀八家と呼ばれる重臣の一員として最高職「年寄役」を担ってきた加賀藩の名家。

寺島蔵人邸

[金沢市文化施設]

武士であり、画人でもあった蔵人。

ヒュースター労務サポート事務所

[金沢エリアその他(ライフ)]

人事評価制度で「人の価値」を最大限に活かし、企業の成長を支援。

加賀本多博物館

[金沢市文化施設]

江戸時代の武家文化を今に伝え、城下町金沢の息吹を感じることのできる武家博物館。

ホテルリソルトリニティ金沢

[金沢市宿泊]

加賀・能登の伝統文化をモダンアレンジ、優雅な旅を演出してくれるこだわりホテル。

石川県銭屋五兵衛記念館

[金沢市文化施設]

加賀百万石の経済を支えた海の豪商のドラマチックな生涯を追体験。

国立工芸館

[金沢市文化施設]

国内で唯一、近現代工芸・デザイン専門の国立美術館。

金沢くらしの博物館

[金沢市文化施設]

懐かしい暮らしに出会える。

ACKNOWLEDGE

[金沢市雑貨・インテリア]

ワンランク上の部屋づくりが叶うインテリアショップ。

波の綾

[金沢市その他(グルメ)]

金沢ひがし茶屋街に、能登のおいしい魚介を使った惣菜とお弁当のテイクアウト専門店が誕生。

のののんのん

[野々市市カフェ]

ドライブスルーで野菜や果物が買える老舗青果店の新業態。

「DANAPARIS(ダナパリ)」、「SARAH PACINI(サラパチーニ)」、「chousonnette(シューソネット)」、「TWINSET(ツインセット)」

[金沢市ファッション]

『香林坊大和』4階にフロアに、北陸初登場のファッションブランドなど、続々オープン。

Green Labo

[金沢市雑貨・インテリア]

花や緑が紡ぎ出す、豊かな時間を届ける新拠点

三井ガーデンホテル金沢

[金沢市宿泊]

モダンと伝統が織りなす、優雅なおもてなし。

カメリアイン雪椿

[金沢市宿泊]

大人の隠れ家、心に残る金沢の小さなホテル。

「BOSS(ボス)」•「Brooks Brothers(ブルックス ブラザーズ)」

[金沢市ファッション]

【2/23(木•祝)】メンズフロアに注目ファッションブランドが充実。見逃せないオープン記念も用意。

BREITLNG BOUTIQUE KANAZAWA

[金沢市その他(ファッション)]

【金沢・香林坊】『BREITLNG BOUTIQUE KANAZAWA』がオープン。

SAUNA HAKUSAN

[白山市レジャー]

白山の雄大な自然の中で"ととのう"、本格フィンランド式サウナ。

おすすめ情報

ランキング

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫

イシカワズカン

イシカワズカン ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori