観光情報サイト 金沢日和

金沢日和 | スポット情報

金沢を中心に加賀・能登・富山・福井の観光や散策に役立つスポット情報です。スポットの詳細をご確認ください。

石川県柳田星の観察館「満天星」

石川県柳田星の観察館「満天星」

プラネタリウムや巨大望遠鏡を備えた天文台

能登町の柳田は空気が澄んでいるため星が綺麗に見える地域だ。ここにあるのが石川県内最大の反射型望遠鏡がある星の観測施設『満天星』。満天星には約4000万個もの星をドームに映すプラネタリウムもあり、生憎の天気でも星を楽しむことができる。プラネタリウムは、職員が丁寧に星のことを教えてくれる。土日の午後2時と午後4時からの2回、事前予約をすれば、貸切でプラネタリウムを鑑賞することもでき(実施日はHPにて確認)、団体利用についても相談に応じてくれる。内容は通常版とは異なるが、同じ料金で貸し切りで楽しめるので、贅沢なひとときとなりそうだ。

ちなみに、観測用の望遠鏡は職員に伝えれば無料で見学可能とのこと。天文台が動く様子はワクワク感がありおすすめだ。他にも館内には星にまつわる展示がされており、さまざまな星の情報に触れることができる。流星群の時期には天体観測会も実施しており、プラネタリウムはもちろん実際に能登で満天の星空を楽しんでみてはいかがだろうか。

住所
石川県鳳珠郡能登町字上町ロ部-1-1
電話番号
0768-76-1680
料金
館内無料、プラネタリウムは高校生以上550円(団体440円)、小中学生330円(団体220円)、幼児無料
営業時間
9:30~17:00
定休日
水・木曜、年末年始
駐車場
200台
公式SNS
公式サイト
「石川県柳田星の観察館「満天星」」のサイトへ
※掲載されている情報は、2023年4月6日以前に取材した内容です。時間の経過により実際と異なる場合があります。

最近オープンしたお店

2023年4月30日(日)オープン

アートと泊まる一棟貸しの宿 tonot(トノット)

[七尾市]

​自然とアートに囲まれた心休まる特別な1日。

2023年4月29日(土)オープン

room icca nicca & 喫茶 一果二花(いっかにっか)

[金沢エリアカフェ]

人々の知的好奇心が集結するスペース&カフェ。

2023年3月21日(火)オープン

波の綾

[金沢市その他(グルメ)]

金沢ひがし茶屋街に、能登のおいしい魚介を使った惣菜とお弁当のテイクアウト専門店が誕生。

2023年3月3日(金)オープン

「DANAPARIS(ダナパリ)」、「SARAH PACINI(サラパチーニ)」、「chousonnette(シューソネット)」、「TWINSET(ツインセット)」

[金沢市ファッション]

『香林坊大和』4階にフロアに、北陸初登場のファッションブランドなど、続々オープン。

2023年2月23日(木)オープン

「BOSS(ボス)」•「Brooks Brothers(ブルックス ブラザーズ)」

[金沢市ファッション]

【2/23(木•祝)】メンズフロアに注目ファッションブランドが充実。見逃せないオープン記念も用意。

2023年2月11日(土)オープン

BREITLNG BOUTIQUE KANAZAWA

[金沢市その他(ファッション)]

【金沢・香林坊】『BREITLNG BOUTIQUE KANAZAWA』がオープン。

2023年2月1日(水)オープン

のののんのん

[野々市市カフェ]

ドライブスルーで野菜や果物が買える老舗青果店の新業態。

2023年2月1日(水)オープン

SAUNA HAKUSAN

[白山市レジャー]

白山の雄大な自然の中で"ととのう"、本格フィンランド式サウナ。

2022年12月21日(水)オープン

THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA

[金沢市宿泊]

金沢観光にうってつけ。時を忘れて伝統美に浸る、優美な時間。

>> 新店情報をもっと見る

おすすめ情報

ランキング

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫

イシカワズカン

イシカワズカン ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2023 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori