観光情報サイト 金沢日和

2024年9月のイベント

2024年9月に開催される石川県内のイベントをまとめました。

【9/27(金)更新】
2024年石川県9月のイベント

ようやく過ごしやすい季節になってきましたね。行楽の秋♪ お出かけの計画はたてましたか? 9月〜期間中の石川県のイベントをまとめました。NEW! は今週新たに追加されたイベントなので、要チェック!

■うちわ太鼓体験

お寺で運気UP&心身リフレッシュ! 「うちわ太鼓体験」体験モニター募集。【9/28(土)】

「普通の観光ではできないことがしたい! 」という方におすすめなのが、金沢市寺町にある『妙法寺』で9月28日(土)に開催される「うちわ太鼓体験」のモニター。知られざるお寺文化を体験できる。20名限定。


■「うちわ太鼓体験」の詳細記事はこちら
一言メモ
一言メモ

体験ツアー中は、御経の体験や住職への質問会、写真撮影なども行われるそう!

NEW! ■サケマルシェ2024

能登の酒蔵を応援! オール石川の美食文化を体感しよう。【10/5(土)】

石川県の地酒と美食の祭典「サケマルシェ」が『しいのき迎賓館』にて開催される。「能登の酒蔵復興応援」をテーマに、震災後初めて石川県内の酒蔵が一同に会する注目のイベントだ。当日は石川県内の26の酒蔵と29の飲食店が出店。被災した能登の有名飲食店も数多く出店するので、飲んで食べることで被災地を応援できる。


■「サケマルシェ2024」の詳細はこちら
注目!!
注目!!

チケット制(前売り券・当日券あり)なので、気になる方は早めにチェック! ※本イベント収益の一部は能登の酒蔵復興に充てられます。

NEW! ■ギャラリー林檎舎

誰かの「今」に寄り添うYELLの言葉を書のパネルに込めて。秋の山野草盆栽も同時販売。【10/4(金)〜14(月・祝)】

移り変わる季節の変化に寄り添い、心地よい暮らしの楽しみ方を伝え続けている『ギャラリー林檎舎』で「書家 国分佳代展 YELL」が開催される。フリーのデザイン書家として活躍する国分佳代さんは金沢市出身。今回の展示では、誰かの「今」に寄り添う、それぞれに向けたYELL(応援)の想いを書のパネルに込めている。


■「ギャラリー林檎舎」の詳細記事はこちら
注目!!
注目!!

金沢東山『hisoca』による、季の移ろいを感じる「秋の山野草盆栽」展示販売も同時開催。

■武井武雄展~幻想の世界へようこそ~

「生誕130年 武井武雄展~幻想の世界へようこそ~」が『石川県立美術館』にて開催。【〜10/6(日)】

「本多の森」と呼ばれる緑豊かな森の中に位置する『石川県立美術館』。古美術から現代美術まで幅広い美術工芸品が見られる、アート好きにはたまらないスポットだ。そんな同館で9月7日(土)〜10月6日(日)まで、「生誕130年 武井武雄展~幻想の世界へようこそ~」が開催される。

■「生誕130年 武井武雄展~幻想の世界へようこそ~」の詳細記事はこちら
ポイント
ポイント

幻想的な空間に魅了されて、リピーターも多いそう♪

■金沢KIDS FES 2024

未来のわくわくを探そう! 「金沢KIDS FES 2024」を『金沢港クルーズターミナル』にて開催。【9/28(土)】

「将来何になりたい? 」という問いに答えるのが難しいほど、選択肢が多い時代。どんな職業があるのか、自分には何が合うのかを知りたい子ども達にぴったりのイベントが「金沢KIDS FES 2024」だ。小学1〜6年生を対象に県内企業が楽しく学べるブースを多数用意。


■「金沢KIDS FES 2024」の詳細記事はこちら


おすすめ
おすすめ

ミニ放送局や壁紙貼り体験、巨大トランポリンなど1日中楽しめます♪

■oterart金澤2024

今年のテーマは「夢か現(うつつ)か」。芸術の秋をお寺で楽しむ新しいアートの旅。【〜9/29(日)】

「oterart (オテラート)」とは、「お寺」と「アート」を掛け合わせた造語。「oterart金澤」は国内外で活躍する作家、美術・デザインを専攻する学生が中心となって実施する芸術祭だ。絵画、映像、彫刻、書、陶磁器、乾漆、現代アートなど様々な作品が、金沢市内4地区、8カ寺の本堂や境内に展示される。WSの開催もあり。


■「oterart金澤2024」の詳細記事はこちら
一言メモ
一言メモ

喫茶やアクセサリーの販売もありますよ〜!!

NEW! ■北陸デスティネーションキャンペーン

「日本の美は、北陸にあり。」祭り、伝統芸能・工芸、食など北陸の魅力を一度に体験!【10/5(土)・6(日)】

美しい自然と文化に満ちた北陸三県の魅力を一度に楽しめるイベントが、加賀温泉駅前広場にて開催される。「Japanese Beauty Hokuriku 日本の美は、北陸にあり。」をキャッチフレーズに、「美観、美食、美技、美湯、美心」の「5つの美」をテーマにした多彩なプログラムを展開。五感で楽しむオープニングイベントとなっている。


■「北陸デスティネーションキャンペーン」の詳細記事はこちら
注目!!
注目!!

世界観客動員数1000万人を誇る「DRUM TAO」による和太鼓パフォーマンスもあります!!

■キュレーター✖️現代ART

キュレーターと現代アートに焦点を当てた「ASTER Curator Museum」がオープン【〜11/17(日)】

「キュレーター×現代アート」をテーマにし、国内の若手や中堅の現代美術をコレクション、展示、支援育成などを行う「ASTER Curator Museum」が誕生。会員限定での作品販売やギャラリー機能、キュレーターの表現や批評性を重視したプラットフォーム機能も備えており、金沢アートの醸成・発展の契機となるミュージアムとなりそうだ。

■「キュレーター✖️現代ART」の詳細記事はこちら
一言メモ
一言メモ

芸術の秋を楽しもう♪

NEW! ■轆轤(ろくろ)と熊のまつり

今年からイベント内容がリニューアル。轆轤(ろくろ)の上で粘土と熊が踊る!?【10/19(土)20日(日)】

今年で3回目を迎える『上出長右衛門窯』の「轆轤まつり」は、楽しみにする人が年々増え、賑わいが増している。今回より「轆轤と熊のまつり」としてリニューアル。これまでも熊をモチーフにした作品は作ってきたが、今回よりさらに力を入れていくという。工場見学、限定品の販売、大人のねん土引き大会など、多彩な企画も用意。


■「轆轤(ろくろ)と熊のまつり」の詳細記事はこちら
注目!!
注目!!

熊は文化、自然との出会いを象徴し、神話や歴史と深い関係を持つ存在。度々⾥に下りてくる熊から考えることも多そうですね。

■「秘薬紫雪(ひやくしせつ)」の朗読会

竹久夢二生誕140周年記念。「朗読小屋 浅野川倶楽部」の文学の魅力を伝える5日間。

朗読小屋 浅野川倶楽部の朗読公演「秘薬紫雪」が10月5日(土)・6日(日)・12日(土)・14日(月・祝)・19日(土)に開催される。37回目を迎える今回は、竹久夢二生誕140年を記念し、様々な年代の人たちが夢二作の「秘薬紫雪」の朗読を行う。


■「秘薬紫雪」の詳細記事はこちら
一言メモ
一言メモ

能登半島地震で被災された方や避難所で過ごす方に「能登元気ご招待券」を用意。公演当日住所の分かるものか、避難所へ配布した招待券を持参すると無料で入場できます。

※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります。(更新日:2024年09月26日)

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2024 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori