観光情報サイト 金沢日和

金沢の方言(金沢弁)

金沢や石川で使われている独特でちょっと面白い方言や語句、言い回しなどを使い方とともにご紹介します。

【石川県の方言・金沢弁】金沢弁クイズ~繰り返す言葉編~

今回は、金沢弁クイズをお届けします!
これまでご紹介した金沢弁の中から言葉を繰り返して使う特徴的な方言をピックアップしました。
これらの言葉は発音の響きだけでなく、その意味も面白く、金沢の暮らしや文化を反映しています。さあ、次の「繰り返す言葉」の金沢弁、あなたはいくつ知っていますか?

金沢弁クイズ~繰り返す言葉編~
以下の「繰り返す言葉」が表す意味を、それぞれ考えてみましょう!

① じゃみじゃみ
答えを見る

② ちゃがちゃが
答えを見る

③ ことこと
答えを見る

④ ちょんちょん
答えを見る

⑤ けんけん
答えを見る

いくつわかりましたか?反復する方言は、実はまだまだたくさんあります。個人的に、こうしたオノマトペ化された金沢弁・石川弁は、どこかユーモラスで、可愛らしい響きがあって好きな言葉です。気配や物音、風情などを「音」や「調子」で表現する豊かな感性や、子どもに語りかけるようにして生まれた温かな言葉の文化を感じる気がします。

おすすめ情報

能登日和

能登日和 ≫

お仕事日和

お仕事日和 ≫
掲載記事・写真・図表等の無断転載を禁止します。また一部の画像は石川県及び金沢市提供の写真を使用しています。
(C) 2025 金沢の観光やグルメ 金沢日和 kanazawabiyori